AbstractLogWindow &Delete ... 削除(&D)... AbstractLogWindow::impl Confirm Delete 削除確認 Are you sure you want to delete the %n selected QSO(s) from the log? 選択した%n個のQSOをログから削除していいですか? Astro Doppler tracking ドップラー追跡 <html><head/><body><p>One station does all Doppler shift correction, their QSO partner receives and transmits on the sked frequency.</p><p>If the rig does not accept CAT QSY commands while transmitting a single correction is applied for the whole transmit period.</p></body></html> <html><head/><body><p>片方の局がドップラーシフトを修正します.相手局はスケジュール通りの周波数で送受信します.</p><p>もし無線機が送信中にCAT QSYコマンドを受け付けない場合、1回の送信では一度だけ周波数調整が行われます.</p></body></html> Full Doppler to DX Grid DXのグリッドに対するフルドップラー効果 <html><head/><body><p>Transmit takes place on sked frequency and receive frequency is corrected for own echoes. </p><p>This mode can be used for calling CQ, or when using Echo mode.</p></body></html> <html><head/><body><p>送信はスケジュールされた周波数で行われ、受信周波数は自分のエコーを使って調整されます. </p><p>このモードはCQを出すとき、またはエコーモードで使うことができます.</p></body></html> Own Echo 自分のエコー <html><head/><body><p>Both stations correct for Doppler shift such that they would be heard on the moon at the sked frequency.</p><p>If the rig does not accept CAT QSY commands while transmitting a single correction is applied for the whole transmit period.</p><p>Use this option also for Echo mode.</p></body></html> <html><head/><body><p>双方の局とも、ちょうど月面上でスケジュール周波数にて交信するかのようなドップラー周波数調整が行われます.</p><p>もし送信中に無線機がCAT QSYコマンドを受け付けない場合は、一回の送信につき一度の周波数調整が行われます.</p><p>このオプションはエコーモードのときにも使ってください.</p></body></html> Constant frequency on Moon 月面で周波数を一定 <html><head/><body><p>DX station announces their TX Freq, which is entered as the Sked Freq. Correction applied to RX and TX so you appear on the DX's station's own echo Freq.</p><p>If the rig does not accept CAT QSY commands while transmitting a single correction is applied for the whole transmit period.</p></body></html> <html><head/><body><p>DX局はスケジュール周波数として送信周波数をアナウンスします. あなたの信号がDX局の自分のエコー周波数に現れるように調整されます.</p><p>もし、無線機が送信中にCAT QSYコマンドを受け付けない場合、一回の送信には一度だけ周波数調整が行われます.</p></body></html> On DX Echo DXのエコー <html><head/><body><p>Tune radio manually and select this mode to put your echo on the same frequency.</p><p>If the rig does not accept CAT QSY commands while transmitting a single correction is applied for the whole transmit period.</p></body></html> <html><head/><body><p>手動で送信機を調整し、同じ周波数にエコーが来るようこのモードを選びます.</p><p>もし無線機が送信中にCAT QSYコマンドを受け付けない場合、周波数調整は一回の送信当たり、一度だけ行われます.</p></body></html> Call DX DXを呼ぶ <html><head/><body><p>No Doppler shift correction is applied. This may be used when the QSO partner does full Doppler correction to your grid square.</p></body></html> <html><head/><body><p>ドップラーシフト修正なし. 相手があなたのグリッドロケーターに合わせてくれる場合に使用.</p></body></html> None なし Sked frequency スケジュール周波数 0 0 Rx: Rx: Tx: Tx: <html><head/><body><p>Press and hold the CTRL key to adjust the sked frequency manually with the rig's VFO dial or enter frequency directly into the band entry field on the main window.</p></body></html> <html><head/><body><p>CTRLキーを押したまま無線機のVFOダイアルを回してスケジュール周波数を調整するか、あるいは主画面のバンド入力フィールドに直接周波数をセットします.</p></body></html> Astro Data 天文データ Astronomical Data 天文データ Doppler Tracking Error ドップラー追跡エラー Split operating is required for Doppler tracking ドップラー追跡にはスプリットオペレーションが必要です Go to "Menu->File->Settings->Radio" to enable split operation "メニュー->ファイル->設定->トランシーバー"と進んでスプリットをオンにします Bands Band name バンド名 Lower frequency limit 下限周波数 Upper frequency limit 上限周波数 Band バンド Lower Limit 下限 Upper Limit 上限 CAboutDlg About WSJT-X WSJT-Xについて OK OK CPlotter &Set Rx && Tx Offset 送受信オフセットを設定(&S) CabrilloLog Freq(MHz) 周波数(MHz) Mode モード Date & Time(UTC) 月日と時刻(UTC) Call コール Sent 送信 Rcvd 受信 Band バンド CabrilloLogWindow Contest Log コンテストログ <html><head/><body><p>Right-click here for available actions.</p></body></html> <html><head/><body><p>ここを右クリックし次の操作を選択<html><head/><body><p> Right-click here for available actions. ここを右クリックし次の操作を選択. CallsignDialog Callsign コールサイン ColorHighlighting K1ABC K1ABC CQ in message CQを含むメッセージ My Call in message 自局コールサインを含むメッセージ Transmitted message 送信メッセージ New DXCC 新DXCC New Grid 新グリッド New DXCC on Band バンドの新DXCC New Call 新コールサイン New Grid on Band バンドの新グリッド New Call on Band バンドの新コールサイン Uploads to LotW LotWへアップロード New Continent 新しい大陸 New Continent on Band バンドの新しい大陸 New CQ Zone 新CQゾーン New CQ Zone on Band バンドの新CQゾーン New ITU Zone 新ITUゾーン New ITU Zone on Band バンドで新ITUゾーン Configuration::impl &Delete 削除(&D) &Insert ... 挿入(&I)... Failed to create save directory 保存のためのフォルダを作成できません path: "%1% パス: "%1% Failed to create samples directory サンプルフォルダを作成できません path: "%1" パス: "%1" &Load ... 読み込み(&L)... &Save as ... 名前を付けて保存(&S)... &Merge ... 結合(&M)... &Reset リセット(&R) Serial Port: シリアルポート: Serial port used for CAT control CAT制御用シリアルポート Network Server: ネットワークサーバ: Optional hostname and port of network service. Leave blank for a sensible default on this machine. Formats: hostname:port IPv4-address:port [IPv6-address]:port ネットワークサービスのホスト名とポート番号(オプション). このPC上の設定をそのまま使うときは空白のままにする. フォーマット: ホスト名:ポート番号 IPv4-アドレス:ポート番号 [IPv6-アドレス]:ポート番号 USB Device: USBデバイス: Optional device identification. Leave blank for a sensible default for the rig. Format: [VID[:PID[:VENDOR[:PRODUCT]]]] 無線機のUSB-ID(オプション). 無線機のデフォルトを使う場合は空白にする. フォーマット: [VID[:PID[:VENDOR[:PRODUCT]]]] Invalid audio input device 無効なオーディオ入力デバイス Invalid audio out device 無効なオーディオ出力デバイス Invalid audio output device 無効なオーディオ出力デバイス Invalid PTT method 無効なPTT方式 Invalid PTT port 無効なPTT用ポート Invalid Contest Exchange 無効なコンテストナンバー You must input a valid ARRL Field Day exchange 正しいARRLフィールドデーコンテストナンバーを入力しなければなりません You must input a valid ARRL RTTY Roundup exchange 正しいARRL RTTY ラウンドアップのコンテストナンバーを入力しなければなりません Reset Decode Highlighting デコードハイライトをリセット Reset all decode highlighting and priorities to default values すべてのハイライトと優先順位設定をデフォルトへ戻す WSJT-X Decoded Text Font Chooser WSJT-Xのデコード出力用フォント選択 Load Working Frequencies 使用周波数を読み込み Frequency files (*.qrg);;All files (*.*) 周波数ファイル (*.qrg);;全ファイル (*.*) Replace Working Frequencies 使用周波数を置き換え Are you sure you want to discard your current working frequencies and replace them with the loaded ones? 本当に現在の周波数を読み込んだ周波数で置き換えてもいいですか? Merge Working Frequencies 使用周波数を追加併合 Not a valid frequencies file 正しい周波数ファイルではない Incorrect file magic 無効なファイルマジック Version is too new バージョンが新しすぎます Contents corrupt 中身が壊れています Save Working Frequencies 使用周波数を保存 Only Save Selected Working Frequencies 選択した使用周波数のみ保存 Are you sure you want to save only the working frequencies that are currently selected? Click No to save all. 選択した使用周波数だけを保存してもいいですか。全部を保存したいときはNoをクリックしてください。 Reset Working Frequencies 使用周波数をリセット Are you sure you want to discard your current working frequencies and replace them with default ones? 本当に現在の使用周波数を破棄してデフォルト周波数と置き換えてもよいですか? Save Directory フォルダーを保存 AzEl Directory AzElフォルダー Rig control error 無線機コントロールエラー Failed to open connection to rig 無線機へ接続できません Rig failure 無線機エラー Not found audio device missing DXLabSuiteCommanderTransceiver Failed to connect to DX Lab Suite Commander DX Lab Suite Commanderへ接続できません DX Lab Suite Commander didn't respond correctly reading frequency: DX Lab Suite Commanderが周波数を読めません: DX Lab Suite Commander sent an unrecognised TX state: DX Lab Suite Commanderが認識できない送信状態を送ってきました: DX Lab Suite Commander didn't respond correctly polling TX status: DX Lab Suite Commanderが送信状態を正しく返送してきません: DX Lab Suite Commander rig did not respond to PTT: DX Lab Suite CommanderがPTTに応答しません: DX Lab Suite Commander didn't respond correctly polling frequency: DX Lab Suite Commanderから周波数取得できません: DX Lab Suite Commander didn't respond correctly polling TX frequency: DX Lab Suite Commanderから正しく送信周波数を取得できません: DX Lab Suite Commander sent an unrecognised split state: DX Lab Suite Commanderが認識できないスプリット状態を送ってきました: DX Lab Suite Commander didn't respond correctly polling split status: DX Lab Suite Commanderがスプリット状態を正しく返答してきません: DX Lab Suite Commander sent an unrecognised mode: " DX Lab Suite Commanderが認識できないモードを送ってきました: " DX Lab Suite Commander didn't respond correctly polling mode: DX Lab Suite Commanderが正しいモード情報を送ってきません: DX Lab Suite Commander send command failed DX Lab Suite Commanderがコマンドを送れませんでした DX Lab Suite Commander send command failed "%1": %2 DX Lab Suite Commanderが "%1": %2コマンドを送れませんでした DX Lab Suite Commander failed to send command "%1": %2 DX Lab Suite Commanderが "%1": %2コマンドを送れませんでした DX Lab Suite Commander send command "%1" read reply failed: %2 DX Lab Suite Commanderがコマンド"%1"を送りましたが、応答がありません: %2 DX Lab Suite Commander retries exhausted sending command "%1" DX Lab Suite Commander がコマンド"%1"を限度回数まで送りました DX Lab Suite Commander sent an unrecognized frequency DX Lab Suite Commanderが認識できない周波数を送りました DecodeHighlightingListView &Foreground color ... 文字色(&F) ... Choose %1 Foreground Color 文字色 %1 を選択 &Unset foreground color 文字色指定を解除(&U) &Background color ... 背景色(&B) ... Choose %1 Background Color 背景色 %1 を選択 U&nset background color 背景色の指定を解除(&n) &Reset this item to defaults このアイテムをデフォルトへ戻す(&R) DecodeHighlightingModel CQ in message CQを含むメッセージ My Call in message 自局コールを含むメッセージ Transmitted message 送信メッセージ New DXCC 新DXCC New DXCC on Band バンドの新DXCC New Grid 新グリッドロケーター New Grid on Band バンドの新グリッドロケーター New Call 新コールサイン New Call on Band バンドの新コールサイン New Continent 新大陸 New Continent on Band バンドの新大陸 New CQ Zone 新CQゾーン New CQ Zone on Band バンドの新CQゾーン New ITU Zone 新ITUゾーン New ITU Zone on Band バンドの新ITUゾーン LoTW User LoTWユーザー f/g unset 文字色指定なし b/g unset 背景色指定なし Highlight Type ハイライトタイプ Designer &Delete 削除(&D) &Insert ... 挿入(&I) ... Insert &after ... 後ろに挿入(&a) ... Import Palette パレットインポート Palettes (*.pal) パレット(*.pal) Export Palette パレットエクスポート Dialog Gray time: グレータイム: Directory File ファイル Progress 進捗 URL Error URLエラー Invalid URL: "%1" 無効なURL "%1" JSON Error JSONエラー Contents file syntax error %1 at character offset %2 ファイルの中、文字オフセット%2でシンタックスエラー%1 Contents file top level must be a JSON array ファイルのトップレベルはJSONアレーでなければいけません File System Error ファイルシステムエラー Failed to open "%1" Error: %2 - %3 "%1"が開けません エラー: %2 - %3 Contents entries must be a JSON array JSONアレーでなければいけません Contents entries must have a valid type 有効なタイプでなければいけません Contents entries must have a valid name 有効な名前を持っていなければいけません Contents entries must be JSON objects JSONオブジェクトでなければいけません Contents directories must be relative and within "%1" ディレクトリーは相対指定で"%1"の中でなければいけません Network Error ネットワークエラー Authentication required 認証が必要です DisplayText &Erase 消去(&E) EchoGraph Echo Graph エコーグラフ <html><head/><body><p>Compression factor for frequency scale</p></body></html> <html><head/><body><p>周波数スケールの圧縮率</p></body></html> Bins/Pixel Bin数/ピクセル Gain ゲイン <html><head/><body><p>Echo spectrum gain</p></body></html> <html><head/><body><p>エコースペクトラムゲイン</p></body></html> Zero ゼロ <html><head/><body><p>Echo spectrum zero</p></body></html> <html><head/><body><p>エコースペクトラムゼロ</p></body></html> <html><head/><body><p>Smoothing of echo spectrum</p></body></html> <html><head/><body><p>エコースペクトラムの平滑化</p></body></html> Smooth 平滑化 <html><head/><body><p>Number of echo transmissions averaged</p></body></html> <html><head/><body><p>平均をとるエコー送信の数</p></body></html> N: 0 N: 0 <html><head/><body><p>Click to cycle through a sequence of colors and line widths.</p></body></html> <html><head/><body><p>クリックして色と行幅を繰り返す.</p></body></html> Colors EmulateSplitTransceiver Emulated split mode requires rig to be in simplex mode スプリットモードエミュレーションを使う場合、無線機をシンプレックスモードにします EqualizationToolsDialog::impl Equalization Tools 較正ツール Phase 位相 Freq (Hz) 周波数(Hz) Phase (Π) 位相 (Π) Delay (ms) 遅延(ms) Measured 測定値 Proposed 推奨値 Current 標準 Group Delay 群遅延 Amplitude 振幅 Relative Power (dB) 相対電力(dB) Reference 参考値 Phase ... 位相 ... Refresh 再描画 Discard Measured 測定値破棄 ExistingNameDialog Configuration to Clone From コンフィグレーションの複製 &Source Configuration Name: 元のコンフィグレーション名(&S): ExportCabrillo Dialog ダイアログ Location: ロケーション: SNJ SNJ Contest: コンテスト: ARRL-RTTY ARRL-RTTY Callsign: コールサイン: Category-Operator: オペレータカテゴリー: SINGLE-OP シングルオペ Category-Transmitter: 送信機カテゴリー: ONE ONE Category-Power: 出力カテゴリー: LOW LOW Category-Assisted: アシストカテゴリー: NON-ASSISTED アシスト無し Category-Band: バンドカテゴリー: ALL ALL Claimed-Score: 申請点数: Operators: オペレータ: Club: クラブ: Name: 名前: Address: 住所: Save Log File ログファイルを保存 Cabrillo Log (*.cbr) Cabrilloログ(*.cbf) Cannot open "%1" for writing: %2 %2を書き込むための"%1"が開けません Export Cabrillo File Error Cabrilloファイルのエクスポートエラー FastGraph Fast Graph 高速グラフ Waterfall gain ウォーターフォールゲイン Waterfall zero ウォーターフォールゼロ Spectrum zero スペクトラムゼロ <html><head/><body><p>Set reasonable levels for gain and zero sliders.</p></body></html> <html><head/><body><p>感度とゼロ点のレベル調整スライダーを自動設定.</p></body></html> Auto Level レベル自動 FoxLog::impl Date & Time(UTC) 月日と時刻(UTC) Call コールサイン Grid グリッド Sent 送信レポート Rcvd 受信レポート Band バンド FoxLogWindow Fox Log Foxログ <html><head/><body><p>Right-click here for available actions.</p></body></html> <html><head/><body><p>右クリックで操作候補を見る.</p></body></html> Callers: 呼び出し局: N N In progress: 処理中: Rate: レート: &Export ADIF ... ADIFエクスポート(&E) ... Export ADIF Log File ADIFログファイルをエクスポート ADIF Log (*.adi) ADIFログ(*.adi) Export ADIF File Error ADIFファイルエクスポートエラー Cannot open "%1" for writing: %2 %2を書き出す"%1"が開けません &Reset ... リセット(&R) ... Confirm Reset リセット確認 Are you sure you want to erase file FoxQSO.txt and start a new Fox log? 本当にFoxQSO.txtを削除し新しいFoxログを開始しますか? FrequencyDialog Add Frequency 周波数を追加 IARU &Region: IARU地域(&R): &Mode: モード(&M): &Frequency (MHz): 周波数MHz(&F): FrequencyList_v2 IARU Region IARU地域 Mode モード Frequency 周波数 Frequency (MHz) 周波数(MHz) HRDTransceiver Failed to connect to Ham Radio Deluxe HamRadioDeluxeに接続できません Failed to open file "%1": %2. ファイルが開けません "%1": %2. Ham Radio Deluxe: no rig found HamRadioDeluxe: 無線機が見つかりません Ham Radio Deluxe: rig doesn't support mode HamRadioDeluxe: 無線機がそのモードに対応していません Ham Radio Deluxe: sent an unrecognised mode HamRadioDeluxe: 無効なモードです Ham Radio Deluxe: item not found in %1 dropdown list HamRadioDeluxe: %1ドロップダウンリストに項目がありません Ham Radio Deluxe: button not available HamRadioDeluxe: ボタンがありません Ham Radio Deluxe didn't respond as expected HamRadioDeluxe: 意図しないレスポンスが返ってきました Ham Radio Deluxe: rig has disappeared or changed HamRadioDeluxe: 無線機との接続が切れたか変更されました Ham Radio Deluxe send command "%1" failed %2 HamRadioDeluxe: コマンド"%1"が失敗しました%2 Ham Radio Deluxe: failed to write command "%1" HamRadioDeluxe: コマンド"%1"がエラーしました Ham Radio Deluxe sent an invalid reply to our command "%1" HamRadioDeluxe: コマンド"%1"に対し無効な返答が返ってきました Ham Radio Deluxe failed to reply to command "%1" %2 HamRadioDeluxe: コマンド"%1"に反応エラー%2 Ham Radio Deluxe retries exhausted sending command "%1" HamRadioDeluxe: コマンド"%1"が何度も失敗しました Ham Radio Deluxe didn't respond to command "%1" as expected HamRadioDeluxe: コマンド"%1"に対する返答が正しくありません HamlibTransceiver Hamlib initialisation error Hamlib初期化エラー Hamlib settings file error: %1 at character offset %2 Hamlib設定ファイルエラー: %2にて%1 Hamlib settings file error: top level must be a JSON object ファイルのトップレベルはJSONオブジェクトでなければいけません Hamlib settings file error: config must be a JSON object Hamlib設定エラー: JSONオブジェクトでなければなりません Unsupported CAT type サポートしていないCATタイプ Hamlib error: %1 while %2 Hamlibエラー: %1 %2 opening connection to rig 無線機への接続 getting current frequency 現周波数を取得 getting current mode 現モードを取得 exchanging VFOs VFO入れ替え getting other VFO frequency もう一方のVFOの周波数を取得 getting other VFO mode もう一方のVFOのモードを取得 setting current VFO 現VFOを設定 getting frequency 周波数を取得 getting mode モードを取得 getting current VFO 現VFOを取得 getting current VFO frequency 現VFOの周波数を取得 setting frequency 周波数を設定 getting current VFO mode 現VFOのモードを取得 setting current VFO mode 現VFOモードを設定 setting/unsetting split mode スプリットのオン/オフ setting split mode スプリットモードオン setting split TX frequency and mode スプリット送信周波数とモードをセット setting split TX frequency スプリット送信周波数をセット getting split TX VFO mode スプリットモードを取得 setting split TX VFO mode スプリット送信VFOのモードをセット getting PTT state PTT状態を取得 setting PTT on PTTオン setting PTT off PTTオフ setting a configuration item コンフィグレーション項目をセット getting a configuration item コンフィグレーション項目を取得 HelpTextWindow Help file error ヘルプファイルエラー Cannot open "%1" for reading "%1"を開けません Error: %1 エラー: %1 IARURegions All すべての地域 Region 1 第一地域 Region 2 第二地域 Region 3 第三地域 IARU Region IARU地域 LogQSO Click OK to confirm the following QSO: OKをクリックしてQSOを確認: Call コールサイン Start 開始 dd/MM/yyyy HH:mm:ss dd/MM/yyyy HH:mm:ss End 終了 Mode モード Band バンド Rpt Sent 送信レポート Rpt Rcvd 受信レポート Grid グリッド Name 名前 Tx power 送信電力 Retain 残す Comments コメント Operator オペレータ Exch sent 送信 Rcvd 受信 Prop Mode 伝搬モード Aircraft scatter 飛行機スキャッター Aurora-E オーロラE Aurora オーロラ Back scatter 後方スキャッター Echolink Echolink Earth-moon-earth EME Sporadic E Eスポ F2 Reflection F2層反射 Field aligned irregularities 沿磁力線不規則性 Internet-assisted インターネット経由 Ionoscatter イオン散乱 IRLP IRLP Meteor scatter 流星散乱 Non-satellite repeater or transponder 非衛星リピーター Rain scatter 雨散乱 Satellite 衛星 Trans-equatorial 赤道伝搬 Troposheric ducting ダクト Invalid QSO Data 無効なQSOデータ Check exchange sent and received 送受信したナンバーをチェック Check all fields すべての項目をチェック Log file error ログファイルエラー Cannot open "%1" for append "%1"に追加できません Error: %1 エラー: %1 LotWUsers::impl Network Error - SSL/TLS support not installed, cannot fetch: '%1' ネットワークエラー SSL/TLSがインストールされていません: '%1' Network Error - Too many redirects: '%1' ネットワークエラー リダイレクト過多 '%1' Network Error: %1 ネットワークエラー: %1 File System Error - Cannot commit changes to: "%1" ファイルシステムエラー - 変更を反映できません: "%1" File System Error - Cannot open file: "%1" Error(%2): %3 ファイルシステムエラー - ファイルを開けません: "%1" エラー(%2): %3 File System Error - Cannot write to file: "%1" Error(%2): %3 ファイルシステムエラー - ファイルへ書きこめません: "%1" エラー(%2): %3 MainWindow WSJT-X by K1JT WSJT-X by K1JT Band Activity バンド状況 UTC dB DT Freq Dr UTC dB DT Freq Dr Rx Frequency 受信周波数 CQ only CQのみ Enter this QSO in log このQSOをログする Log &QSO QSOをログ(&Q) Stop monitoring モニター停止 &Stop 停止(&S) Toggle monitoring On/Off モニターオン/オフ &Monitor モニター(&M) <html><head/><body><p>Erase right window. Double-click to erase both windows.</p></body></html> <html><head/><body><p>右側ウィンドウを消去. ダブルクリックで両側ウィンドウを消去.</p></body></html> Erase right window. Double-click to erase both windows. 右側ウィンドウを消去. ダブルクリックで両側ウィンドウを消去. &Erase 消去(&E) <html><head/><body><p>Clear the accumulating message average.</p></body></html> <html><head/><body><p>累加メッセージ平均をクリア.</p></body></html> Clear the accumulating message average. 累加メッセージ平均をクリア. Clear Avg 平均をクリア <html><head/><body><p>Decode most recent Rx period at QSO Frequency</p></body></html> <html><head/><body><p>QSO周波数で最後に受信した信号をデコード</p></body></html> Decode most recent Rx period at QSO Frequency QSO周波数で最後に受信した信号をデコード &Decode デコード(&D) <html><head/><body><p>Toggle Auto-Tx On/Off</p></body></html> <html><head/><body><p>自動送信をオン/オフ</p></body></html> Toggle Auto-Tx On/Off 自動送信をオン/オフ E&nable Tx 送信許可(&n) Stop transmitting immediately 直ちに送信停止 &Halt Tx 送信停止(&H) <html><head/><body><p>Toggle a pure Tx tone On/Off</p></body></html> <html><head/><body><p>シングルトーンのオン/オフ</p></body></html> Toggle a pure Tx tone On/Off シングルトーンのオン/オフ &Tune チューン(&T) Menus メニュー Percentage of minute sequences devoted to transmitting. 送信に費やされた時間のパーセンテージ. Prefer Type 1 messages タイプ1メッセージ優先 <html><head/><body><p>Transmit during the next sequence.</p></body></html> <html><head/><body><p>次回送信</p></body></html> USB dial frequency USBダイアル周波数 14.078 000 14.078 000 <html><head/><body><p>30dB recommended when only noise present<br/>Green when good<br/>Red when clipping may occur<br/>Yellow when too low</p></body></html> <html><head/><body><p>ノイズのみ受信のとき30dBが適当<br/>緑:適切<br/>赤:過大<br/>黄:過少</p></body></html> Rx Signal 受信信号 30dB recommended when only noise present Green when good Red when clipping may occur Yellow when too low ノイズのみ受信のとき30dBが適当 緑:適切 赤:過大 黄:過少 DX Call DXコール DX Grid DXグリッド Callsign of station to be worked 交信相手コールサイン Search for callsign in database データベース内でコールサイン検索 &Lookup 検索(&L) Locator of station to be worked 交信相手のロケータ Az: 251 16553 km Az: 251 16553 km Add callsign and locator to database データベースへコールサインとロケータを追加 Add 追加 Pwr 出力 <html><head/><body><p>If orange or red there has been a rig control failure, click to reset and read the dial frequency. S implies split mode.</p></body></html> <html><head/><body><p>黄色か赤色の場合無線機制御にエラーあり. リセットを押しダイヤル周波数を読み込む. Sはスプリット.</p></body></html> If orange or red there has been a rig control failure, click to reset and read the dial frequency. S implies split mode. 黄色か赤色の場合無線機制御にエラーあり. リセットを押しダイヤル周波数を読み込む. Sはスプリット. ? ? Adjust Tx audio level 送信オーディオレベル調整 <html><head/><body><p>Select operating band or enter frequency in MHz or enter kHz increment followed by k.</p></body></html> <html><head/><body><p>バンドを選びMHz単位で周波数を入力するか差分をkHz単位(最後にkをつける)で入力.</p></body></html> Frequency entry 周波数入力 Select operating band or enter frequency in MHz or enter kHz increment followed by k. バンドを選びMHz単位で周波数を入力するか差分をkHz単位(最後にkをつける)で入力. <html><head/><body><p align="center"> 2015 Jun 17 </p><p align="center"> 01:23:45 </p></body></html> <html><head/><body><p align="center"> 2015 Jun 17 </p><p align="center"> 01:23:45 </p></body></html> <html><head/><body><p>Check to keep Tx frequency fixed when double-clicking on decoded text.</p></body></html> <html><head/><body><p>デコードした文をダブルクリックしたときに送信周波数を動かさない.</p></body></html> Check to keep Tx frequency fixed when double-clicking on decoded text. デコードした文をダブルクリックしたときに送信周波数を動かさない. Hold Tx Freq 送信周波数固定 Audio Rx frequency 受信オーディオ周波数 Hz Hz Rx Rx Set Tx frequency to Rx Frequency 送信周波数を受信周波数へコピー Frequency tolerance (Hz) 許容周波数(Hz) F Tol F Tol Set Rx frequency to Tx Frequency 受信周波数を送信周波数へコピー <html><head/><body><p>Synchronizing threshold. Lower numbers accept weaker sync signals.</p></body></html> <html><head/><body><p>同期信号閾値. 小さい値ほど弱い同期信号を検出.</p></body></html> Synchronizing threshold. Lower numbers accept weaker sync signals. 同期信号閾値. 小さい値ほど弱い同期信号を検出. Sync 同期 <html><head/><body><p>Check to use short-format messages.</p></body></html> <html><head/><body><p>短いメッセージフォーマットを使うときはチェック.</p></body></html> Check to use short-format messages. 短いメッセージフォーマットを使うときはチェック. Sh Sh <html><head/><body><p>Check to enable JT9 fast modes</p></body></html> <html><head/><body><p>JT9高速モードをオン</p></body></html> Check to enable JT9 fast modes JT9高速モードをオン Fast 高速 <html><head/><body><p>Check to enable automatic sequencing of Tx messages based on received messages.</p></body></html> <html><head/><body><p>チェックすることで受信したメッセージに基づき自動的に送信メッセージを生成する.</p></body></html> Check to enable automatic sequencing of Tx messages based on received messages. 受信メッセージに合わせて送信メッセージ自動生成. Auto Seq 自動シーケンス <html><head/><body><p>Check to call the first decoded responder to my CQ.</p></body></html> <html><head/><body><p>自分のCQに最初に応答してきた局をコール.</p></body></html> Check to call the first decoded responder to my CQ. 自分のCQに最初に応答してきた局をコール. Call 1st コール 1st Check to generate "@1250 (SEND MSGS)" in Tx6. Tx6に "@1250 (SEND MSGS)" を生成. Tx6 Tx6 <html><head/><body><p>Check to Tx in even-numbered minutes or sequences, starting at 0; uncheck for odd sequences.</p></body></html> <html><head/><body><p>チェックすると偶数分の0秒から送信開始.チェックを外すと奇数分.</p></body></html> Check to Tx in even-numbered minutes or sequences, starting at 0; uncheck for odd sequences. チェックすると偶数分の0秒から送信開始.チェックを外すと奇数分. Tx even/1st Tx even/1st <html><head/><body><p>Frequency to call CQ on in kHz above the current MHz</p></body></html> <html><head/><body><p>現在の周波数からkHz上でCQをコール</p></body></html> Frequency to call CQ on in kHz above the current MHz 現在の周波数からkHz上でCQをコール Tx CQ Tx CQ <html><head/><body><p>Check this to call CQ on the &quot;Tx CQ&quot; frequency. Rx will be on the current frequency and the CQ message wiill include the current Rx frequency so callers know which frequency to reply on.</p><p>Not available to nonstandard callsign holders.</p></body></html> <html><head/><body><p>チェックすると &quot;Tx CQ&quot; 周波数でCQをコール. 受信は現在の周波数. 相手局がどの周波数で呼べばよいが分かるようにCQメッセージに現在の受信周波数を含める.</p><p>非標準コールには非対応.</p></body></html> Check this to call CQ on the "Tx CQ" frequency. Rx will be on the current frequency and the CQ message wiill include the current Rx frequency so callers know which frequency to reply on. Not available to nonstandard callsign holders. チェックすると "Tx CQ" 周波数でCQをコール. 受信は現在の周波数. 相手局がどの周波数で呼べばよいが分かるようにCQメッセージに現在の受信周波数を含める. 非標準コールには非対応. Rx All Freqs <html><head/><body><p>Submode determines tone spacing; A is narrowest.</p></body></html> <html><head/><body><p>サブモードはトーン間隔を意味する.Aが一番狭い.</p></body></html> Submode determines tone spacing; A is narrowest. サブモードはトーン間隔を意味する.Aが一番狭い. Submode サブモード Fox Fox <html><head/><body><p>Check to monitor Sh messages.</p></body></html> <html><head/><body><p>Shメッセージをモニターする.</p></body></html> Check to monitor Sh messages. Shメッセージをモニターする. SWL SWL Best S+P Best S+P <html><head/><body><p>Check this to start recording calibration data.<br/>While measuring calibration correction is disabled.<br/>When not checked you can view the calibration results.</p></body></html> <html><head/><body><p>ここをチェックして較正データを録音開始.<br/>測定中は較正処理は停止します.<br/>チェックをはずすと較正結果を見ることができます.</p></body></html> Check this to start recording calibration data. While measuring calibration correction is disabled. When not checked you can view the calibration results. チェックすると較正データを録音開始. 測定中は較正非動作. チェックしないと較正結果を表示. Measure 測定 <html><head/><body><p>Signal report: Signal-to-noise ratio in 2500 Hz reference bandwidth (dB).</p></body></html> <html><head/><body><p>シグナルレポート: 2500Hzバンド幅におけるSN比(dB).</p></body></html> Signal report: Signal-to-noise ratio in 2500 Hz reference bandwidth (dB). シグナルレポート: 2500Hzパスバンド幅におけるSN比(dB). Report レポート <html><head/><body><p>Tx/Rx or Frequency calibration sequence length</p></body></html> <html><head/><body><p>送信/受信または周波数較正の時間</p></body></html> Tx/Rx or Frequency calibration sequence length Tx/Rxまたは周波数較正時間長 s s T/R T/R Toggle Tx mode 送信モードをトグル Tx JT9 @ Audio Tx frequency 送信オーディオ周波数 Tx Tx Tx# Tx# <html><head/><body><p>Double-click on another caller to queue that call for your next QSO.</p></body></html> <html><head/><body><p>ダブルクリックして次のQSOの待ち行列に加える.</p></body></html> F High F Low Double-click on another caller to queue that call for your next QSO. ダブルクリックで次のQSOで呼ぶ相手を待ち行列に追加. Next Call 次のコール 1 1 Send this message in next Tx interval このメッセージを次回送信する Ctrl+2 <html><head/><body><p>Send this message in next Tx interval</p><p>Double click to toggle the use of the Tx1 message to start a QSO with a station (not allowed for type 1 compound call holders)</p></body></html> <html><head/><body><p>このメッセージを次回送信する</p><p>ダブルクリックしてTx1メッセージとしてQSOを開始のオンオフ(タイプ1複合コールサインでは使えません)</p></body></html> Send this message in next Tx interval Double click to toggle the use of the Tx1 message to start a QSO with a station (not allowed for type 1 compound call holders) >このメッセージを次回送信する. ダブルクリックしてTx1メッセージとしてQSOを開始のオンオフ(タイプ1複合コールサインでは使えません) Ctrl+1 Switch to this Tx message NOW このメッセージを送信 Tx &2 Alt+2 <html><head/><body><p>Switch to this Tx message NOW</p><p>Double click to toggle the use of the Tx1 message to start a QSO with a station (not allowed for type 1 compound call holders)</p></body></html> <html><head/><body><p>このメッセージをすぐに送信</p><p>ダブルクリックすることでTx1メッセージを使うかどうか選択(タイプ1複合コールサインには使えません)</p></body></html> Switch to this Tx message NOW Double click to toggle the use of the Tx1 message to start a QSO with a station (not allowed for type 1 compound call holders) このメッセージをすぐに送信. ダブルクリックすることでTx1メッセージを使うかどうか選択(タイプ1複合コールサインには使えません) Tx &1 Alt+1 Ctrl+6 <html><head/><body><p>Send this message in next Tx interval</p><p>Double-click to reset to the standard 73 message</p></body></html> <html><head/><body><p>このメッセージを次回送信</p><p>ダブルクリックして標準73メッセージにリセット</p></body></html> Send this message in next Tx interval Double-click to reset to the standard 73 message このメッセージを次回送信 ダブルクリックして標準73メッセージにリセット Ctrl+5 Ctrl+3 Tx &3 Alt+3 <html><head/><body><p>Send this message in next Tx interval</p><p>Double-click to toggle between RRR and RR73 messages in Tx4 (not allowed for type 2 compound call holders)</p><p>RR73 messages should only be used when you are reasonably confident that no message repetitions will be required</p></body></html> <html><head/><body><p>このメッセージを次回送信</p><p>ダブルクリックするとTx4でRRRかRR73を送るかを切り替え(タイプ2複合コールサインでは使えません)</p><p>RR73 メッセージは、相手が確実にコピーしたと考えられるときに使ってください</p></body></html> Send this message in next Tx interval Double-click to toggle between RRR and RR73 messages in Tx4 (not allowed for type 2 compound call holders) RR73 messages should only be used when you are reasonably confident that no message repetitions will be required このメッセージを次回送信 ダブルクリックするとTx4でRRRかRR73を送るかを切り替え(タイプ2複合コールサインでは使えません) RR73 メッセージは、相手が確実にコピーしたと考えられるときに使ってください Ctrl+4 <html><head/><body><p>Switch to this Tx message NOW</p><p>Double-click to toggle between RRR and RR73 messages in Tx4 (not allowed for type2 compound call holders)</p><p>RR73 messages should only be used when you are reasonably confident that no message repetitions will be required</p></body></html> <html><head/><body><p>この送信メッセージをすぐに送信</p><p>ダブルクリックしてTx4のRRRとRR73を交互切り替え(タイプ2の複合コールサインでは使えません)</p><p>RR73は、双方ともメッセージを確認し、繰り返しが必要ないと考えうるときにのみ使いましょう</p></body></html> Switch to this Tx message NOW Double-click to toggle between RRR and RR73 messages in Tx4 (not allowed for type2 compound call holders) RR73 messages should only be used when you are reasonably confident that no message repetitions will be required このメッセージを送信 ダブルクリックするとTx4でRRRかRR73を送るかを切り替え(タイプ2複合コールサインでは使えません) RR73 メッセージは、相手が確実にコピーしたと考えられるときに使ってください Tx &4 Alt+4 <html><head/><body><p>Switch to this Tx message NOW</p><p>Double-click to reset to the standard 73 message</p></body></html> <html><head/><body><p>このメッセージをすぐに送信</p><p>ダブルクリックして標準73メッセージにリセット</p></body></html> Switch to this Tx message NOW Double-click to reset to the standard 73 message このメッセージをすぐに送信. ダブルクリックして標準73メッセージにリセット Tx &5 Alt+5 Now 送信 Generate standard messages for minimal QSO 最短QSO用メッセージを生成 Generate Std Msgs 標準メッセージ生成 Tx &6 Alt+6 Enter a free text message (maximum 13 characters) or select a predefined macro from the dropdown list. Press ENTER to add the current text to the predefined list. The list can be maintained in Settings (F2). フリーテキスト(最大13文字)を入力 またはドロップダウンリストからあらかじめ登録したマクロを選択. ENTERを押してテキストを登録リストに追加. リストは設定(F2)で変更可能. Queue up the next Tx message 次の送信メッセージを待ち行列に追加 Next 2 Quick-Start Guide to FST4 and FST4W FST4とFST4Wのクイックスタートガイド FST4 FST4 FST4W FST4W SWL Mode Hide lower panel controls to maximize deocde windows Calling CQ CQをコール Generate a CQ message CQメッセージ生成 CQ CQ Generate message with RRR RRRメッセージを生成 Generate message with report レポートメッセージを生成 Answering CQ CQに応答 Generate message for replying to a CQ CQに応答するメッセージを生成 Grid グリッド Generate message with R+report R+レポートメッセージ生成 Generate message with 73 73メッセージ生成 Send this standard (generated) message この生成された標準メッセージを送信 Gen msg メッセージ生成 Send this free-text message (max 13 characters) フリーテキストを送信(最大13文字) Free msg フリーテキスト Max dB 最大dB CQ AF CQ AN CQ AS CQ EU CQ NA CQ OC CQ SA CQ 0 CQ 1 CQ 2 CQ 3 CQ 4 CQ 5 CQ 6 CQ 7 CQ 8 CQ 9 Reset リセット N List リスト数 N Slots スロット数 Random ランダム Call S/N (dB) Distance 距離 More CQs これは何?チェックすると5回の送信に1回CQを出す Percentage of 2-minute sequences devoted to transmitting. 2分の送信に費やすパーセンテージ. % % Tx Pct Tx Pct Band Hopping バンドホッピング Choose bands and times of day for band-hopping. バンドホッピングためのバンドと時間を選択. Schedule ... スケジュール .... 1/2 1/2 2/2 2/2 1/3 1/3 2/3 2/3 3/3 3/3 1/4 1/4 2/4 2/4 3/4 3/4 4/4 4/4 1/5 1/5 2/5 2/5 3/5 3/5 4/5 4/5 5/5 5/5 1/6 1/6 2/6 2/6 3/6 3/6 4/6 4/6 5/6 5/6 6/6 6/6 Upload decoded messages to WSPRnet.org. デコードしたメッセージをWSPRnet.orgへアップロード. Upload spots スポットをアップロード <html><head/><body><p>6 digit locators cause 2 different messages to be sent, the second contains the full locator but only a hashed callsign, other stations must have decoded the first once before they can decode your call in the second. Check this option to only send 4 digit locators if it will avoid the two message protocol.</p></body></html> <html><head/><body><p>6桁のグリッドロケーターは2回のメッセージで送られます, 2回目のメッセージで6桁全部送られますが、コールサインはハッシュになります, 相手局は1回目であなたのコールサインをコピーしていなければなりません.. このオプションをチェックすると4桁のグリッドロケーターしか送らず、6桁のグリッドロケーターを送るための2回のメッセージ送信は行いません.</p></body></html> 6 digit locators cause 2 different messages to be sent, the second contains the full locator but only a hashed callsign, other stations must have decoded the first once before they can decode your call in the second. Check this option to only send 4 digit locators if it will avoid the two message protocol. 6桁のグリッドロケーターは2回のメッセージで送られます, 2回目のメッセージで6桁全部送られますが、コールサインはハッシュになります, 相手局は1回目であなたのコールサインをコピーしていなければなりません.. このオプションをチェックすると4桁のグリッドロケーターしか送らず、6桁のグリッドロケーターを送るための2回のメッセージ送信は行いません. Prefer type 1 messages タイプ1メッセージを使う No own call decodes 自分のコールサインをデコードしない Transmit during the next 2-minute sequence. 次の2分送信シーケンスの間に送信. Tx Next 次のTx Set Tx power in dBm (dB above 1 mW) as part of your WSPR message. dBm単位の送信出力をWSPRメッセージに入れる. NB NB File ファイル View 表示 Decode デコード Save 保存 Help ヘルプ Mode モード Configurations コンフィグレーション Tools ツール Exit 終了 Configuration コンフィグレーション About WSJT-X WSJT-Xについて Waterfall ウォーターフォール Open 開く Ctrl+O Open next in directory ディレクトリ中の次のファイルを開く Decode remaining files in directory ディレクトリ中の残りのファイルをデコード Shift+F6 Delete all *.wav && *.c2 files in SaveDir SaveDirのすべての*.wavと*.c2ファイルを削除 None 無し Save all すべて保存 Online User Guide オンラインユーザーガイド Keyboard shortcuts キーボードショートカット Special mouse commands 特別なマウス操作 JT9 Save decoded デコードしたメッセージを保存 Normal 標準 Deep ディープ Monitor OFF at startup 起動時モニターオフ Erase ALL.TXT ALL.TXTを消去 Erase wsjtx_log.adi wsjtx_log.adiを消去 Convert mode to RTTY for logging ログのためモードをRTTYに変換 Log dB reports to Comments dBレポートをコメントに記録 Prompt me to log QSO QSOをログするとき知らせる Blank line between decoding periods デコードタイミング間に空白行を入れる Clear DX Call and Grid after logging ログした後、DXコールサインとグリッドをクリア Display distance in miles 距離をマイルで表示 Double-click on call sets Tx Enable コールサインをダブルクリックして送信オン F7 Tx disabled after sending 73 73を送った後送信禁止 Runaway Tx watchdog Txウオッチドッグ発令 Allow multiple instances 複数のインスタンス起動許可 Tx freq locked to Rx freq 送信周波数を受信周波数にロック JT65 JT9+JT65 Tx messages to Rx Frequency window 送信メッセージを受信周波数ウィンドウへ Show DXCC entity and worked B4 status DXCCエンティティと交信済みステータスを表示 Astronomical data 天文データ List of Type 1 prefixes and suffixes タイプ1プリフィックス、サフィックスのリスト Settings... 設定... Local User Guide 各国版ユーザーガイド Open log directory ログディレクトリを開く JT4 Message averaging メッセージ平均化 Enable averaging 平均化オン Enable deep search ディープサーチをオン WSPR WSPR Echo Graph エコーグラフ F8 Echo Echo EME Echo mode EMEエコーモード ISCAT Fast Graph 高速グラフ F9 &Download Samples ... サンプルをダウンロード(&D)... <html><head/><body><p>Download sample audio files demonstrating the various modes.</p></body></html> <html><head/><body><p>いろいろなモードのオーディオファイルをダウンロード.</p></body></html> MSK144 QRA64 Release Notes リリースノート Enable AP for DX Call DXコールのAPをオン FreqCal Measure reference spectrum 参照スペクトラムを測定 Measure phase response 位相応答を測定 Erase reference spectrum 参照スペクトラムを消去 Execute frequency calibration cycle 周波数較正実行 Equalization tools ... イコライザー... WSPR-LF WSPR-LF Experimental LF/MF mode 実験的LF/MFモード FT8 Enable AP AP使用 Solve for calibration parameters 較正パラメータ計算 Copyright notice 著作権表示 Shift+F1 Fox log Foxログ FT8 DXpedition Mode User Guide FT8 DXペディションモードユーザーガイド Reset Cabrillo log ... Cabrilloログをリセット... Color highlighting scheme ハイライト設定 Contest Log コンテストログ Export Cabrillo log ... Cabrilloログをエクスポート... Quick-Start Guide to WSJT-X 2.0 WSJT-X 2.0クイックスタートガイド Contest log コンテストログ Erase WSPR hashtable WSPRハッシュテーブルを消去 FT4 Rig Control Error 無線機制御エラー Receiving 受信中 Do you want to reconfigure the radio interface? 無線機インターフェイスを再構成しますか? %1 (%2 sec) audio frames dropped %1個 (%2 秒)のオーディオフレームが欠落 Audio Source オーディオソース Reduce system load システム負荷軽減 Excessive dropped samples - %1 (%2 sec) audio frames dropped サンプル大量欠落 - %1個 (%2秒)のオーディオフレームが欠落 Excessive dropped samples - %1 (%2 sec) audio frames dropped in period starting %3 Error Scanning ADIF Log ADIFログスキャンエラー Scanned ADIF log, %1 worked before records created ADIFログ検索. %1交信済み記録作成しました Error Loading LotW Users Data LotWユーザデータをロードできません Error Writing WAV File WAVファイルを書き込みできません Enumerating audio devices Configurations... コンフィグレーション... Message メッセージ Error Killing jt9.exe Process jt9.exeプロセスを終了できません KillByName return code: %1 KillByNameリターンコード: %1 Error removing "%1" "%1"を削除できません Click OK to retry OKを押して再試行 Improper mode 不適切なモード File Open Error ファイルオープンエラー Cannot open "%1" for append: %2 "%2"を追加する"%1"が開けません Error saving c2 file c2ファイルを保存できません Error in Sound Input サウンド入力にエラー発生 Error in Sound Output サウンド出力にエラー発生 Single-Period Decodes シングルパスデコード Average Decodes 平均デコード Change Operator オペレータ交代 New operator: 新オペレータ: Status File Error ステータスファイルエラー Cannot open "%1" for writing: %2 %2を書き込むための"%1"が開けません Subprocess Error サブプロセスエラー Subprocess failed with exit code %1 サブプロセスエラー 終了コード %1 Running: %1 %2 実行中: %1 %2 Subprocess error サブプロセスエラー Reference spectrum saved 参照用スペクトラムを保存しました Invalid data in fmt.all at line %1 fmt.allの%1行目に無効なデータ Good Calibration Solution 較正良好 <pre>%1%L2 ±%L3 ppm %4%L5 ±%L6 Hz %7%L8 %9%L10 Hz</pre> Delete Calibration Measurements 較正の測定結果を削除 The "fmt.all" file will be renamed as "fmt.bak" "fmt.all"は"fmt.bak"に名前が変わります If you make fair use of any part of WSJT-X under terms of the GNU General Public License, you must display the following copyright notice prominently in your derivative work: "The algorithms, source code, look-and-feel of WSJT-X and related programs, and protocol specifications for the modes FSK441, FT8, JT4, JT6M, JT9, JT65, JTMS, QRA64, ISCAT, MSK144 are Copyright (C) 2001-2020 by one or more of the following authors: Joseph Taylor, K1JT; Bill Somerville, G4WJS; Steven Franke, K9AN; Nico Palermo, IV3NWV; Greg Beam, KI7MT; Michael Black, W9MDB; Edson Pereira, PY2SDR; Philip Karn, KA9Q; and other members of the WSJT Development Group." No data read from disk. Wrong file format? ディスクからデータが読めません.フォーマットが合っていますか? Confirm Delete 削除確認 Are you sure you want to delete all *.wav and *.c2 files in "%1"? "%1"のすべての*.wavと*.c2ファイルを削除していいですか? Keyboard Shortcuts キーボードショートカット <table cellspacing=1> <tr><td><b>Esc </b></td><td>Stop Tx, abort QSO, clear next-call queue</td></tr> <tr><td><b>F1 </b></td><td>Online User's Guide (Alt: transmit Tx6)</td></tr> <tr><td><b>Shift+F1 </b></td><td>Copyright Notice</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F1 </b></td><td>About WSJT-X</td></tr> <tr><td><b>F2 </b></td><td>Open settings window (Alt: transmit Tx2)</td></tr> <tr><td><b>F3 </b></td><td>Display keyboard shortcuts (Alt: transmit Tx3)</td></tr> <tr><td><b>F4 </b></td><td>Clear DX Call, DX Grid, Tx messages 1-4 (Alt: transmit Tx4)</td></tr> <tr><td><b>Alt+F4 </b></td><td>Exit program</td></tr> <tr><td><b>F5 </b></td><td>Display special mouse commands (Alt: transmit Tx5)</td></tr> <tr><td><b>F6 </b></td><td>Open next file in directory (Alt: toggle "Call 1st")</td></tr> <tr><td><b>Shift+F6 </b></td><td>Decode all remaining files in directory</td></tr> <tr><td><b>F7 </b></td><td>Display Message Averaging window</td></tr> <tr><td><b>F11 </b></td><td>Move Rx frequency down 1 Hz</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F11 </b></td><td>Move identical Rx and Tx frequencies down 1 Hz</td></tr> <tr><td><b>Shift+F11 </b></td><td>Move Tx frequency down 60 Hz (FT8) or 90 Hz (FT4)</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+Shift+F11 </b></td><td>Move dial frequency down 2000 Hz</td></tr> <tr><td><b>F12 </b></td><td>Move Rx frequency up 1 Hz</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F12 </b></td><td>Move identical Rx and Tx frequencies up 1 Hz</td></tr> <tr><td><b>Shift+F12 </b></td><td>Move Tx frequency up 60 Hz (FT8) or 90 Hz (FT4)</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+Shift+F12 </b></td><td>Move dial frequency up 2000 Hz</td></tr> <tr><td><b>Alt+1-6 </b></td><td>Set now transmission to this number on Tab 1</td></tr> <tr><td><b>Ctl+1-6 </b></td><td>Set next transmission to this number on Tab 1</td></tr> <tr><td><b>Alt+B </b></td><td>Toggle "Best S+P" status</td></tr> <tr><td><b>Alt+C </b></td><td>Toggle "Call 1st" checkbox</td></tr> <tr><td><b>Alt+D </b></td><td>Decode again at QSO frequency</td></tr> <tr><td><b>Shift+D </b></td><td>Full decode (both windows)</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+E </b></td><td>Turn on TX even/1st</td></tr> <tr><td><b>Shift+E </b></td><td>Turn off TX even/1st</td></tr> <tr><td><b>Alt+E </b></td><td>Erase</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F </b></td><td>Edit the free text message box</td></tr> <tr><td><b>Alt+G </b></td><td>Generate standard messages</td></tr> <tr><td><b>Alt+H </b></td><td>Halt Tx</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+L </b></td><td>Lookup callsign in database, generate standard messages</td></tr> <tr><td><b>Alt+M </b></td><td>Monitor</td></tr> <tr><td><b>Alt+N </b></td><td>Enable Tx</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+O </b></td><td>Open a .wav file</td></tr> <tr><td><b>Alt+O </b></td><td>Change operator</td></tr> <tr><td><b>Alt+Q </b></td><td>Log QSO</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+R </b></td><td>Set Tx4 message to RRR (not in FT4)</td></tr> <tr><td><b>Alt+R </b></td><td>Set Tx4 message to RR73</td></tr> <tr><td><b>Alt+S </b></td><td>Stop monitoring</td></tr> <tr><td><b>Alt+T </b></td><td>Toggle Tune status</td></tr> <tr><td><b>Alt+Z </b></td><td>Clear hung decoder status</td></tr> </table> Keyboard shortcuts help window contents <table cellspacing=1> <tr><td><b>Esc </b></td><td>送信中止 QSO終了, 次の送信をクリア</td></tr> <tr><td><b>F1 </b></td><td>オンラインユーザーガイド (Alt: transmit Tx6)</td></tr> <tr><td><b>Shift+F1 </b></td><td>著作権表示</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F1 </b></td><td>WSJT-Xについて</td></tr> <tr><td><b>F2 </b></td><td>設定ウィンドウを開く (Alt: transmit Tx2)</td></tr> <tr><td><b>F3 </b></td><td>キーボードショートカットを表示 (Alt: transmit Tx3)</td></tr> <tr><td><b>F4 </b></td><td>DXコール、グリッド、送信メッセージ1~4をクリア (Alt: transmit Tx4)</td></tr> <tr><td><b>Alt+F4 </b></td><td>プログラム終了</td></tr> <tr><td><b>F5 </b></td><td>特別なマウスコマンドを表示 (Alt: transmit Tx5)</td></tr> <tr><td><b>F6 </b></td><td>ディレクトリ内の次のファイルを開く (Alt: toggle "Call 1st")</td></tr> <tr><td><b>Shift+F6 </b></td><td>ディレクトリ内の残りのファイルをすべてデコード</td></tr> <tr><td><b>F7 </b></td><td>メッセージ平均化ウィンドウを表示</td></tr> <tr><td><b>F11 </b></td><td>受信周波数を1 Hz下げる</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F11 </b></td><td>送受信周波数を1 Hz下げる</td></tr> <tr><td><b>Shift+F11 </b></td><td>送信周波数を60 Hz (FT8) または 90 Hz (FT4)下げる</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+Shift+F11 </b></td><td>ダイアル周波数を2000 Hz下げる</td></tr> <tr><td><b>F12 </b></td><td>受信周波数を1 Hz<上げる/td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F12 </b></td><td>送受信周波数を1 Hz上げる</td></tr> <tr><td><b>Shift+F12 </b></td><td>送信周波数を60 Hz (FT8) または 90 Hz (FT4)上げる</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+Shift+F12 </b></td><td>ダイアル周波数を2000 Hz上げる</td></tr> <tr><td><b>Alt+1-6 </b></td><td>この番号をタブ1の送信中番号へセット</td></tr> <tr><td><b>Ctl+1-6 </b></td><td>この番号をタブ1の次回送信番号へセット</td></tr> <tr><td><b>Alt+B </b></td><td> "Best S+P" ステータスをトグル</td></tr> <tr><td><b>Alt+C </b></td><td> "Call 1st" チェックボックスをトグル</td></tr> <tr><td><b>Alt+D </b></td><td>QSO周波数でもう一度デコード</td></tr> <tr><td><b>Shift+D </b></td><td>フルデコード(両ウィンドウ)</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+E </b></td><td>TX even/1stをオン</td></tr> <tr><td><b>Shift+E </b></td><td>TX even/1stをオフ</td></tr> <tr><td><b>Alt+E </b></td><td>消去</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F </b></td><td>フリーテキストメッセージボックスを編集</td></tr> <tr><td><b>Alt+G </b></td><td>標準メッセージを生成</td></tr> <tr><td><b>Alt+H </b></td><td>送信中断</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+L </b></td><td>データベースでコールサインを検索, 標準メッセージを生成</td></tr> <tr><td><b>Alt+M </b></td><td>受信</td></tr> <tr><td><b>Alt+N </b></td><td>送信許可</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+O </b></td><td>.wav ファイルを開く</td></tr> <tr><td><b>Alt+O </b></td><td>オペレータ交代</td></tr> <tr><td><b>Alt+Q </b></td><td>QSOをログイン</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+R </b></td><td>Tx4 メッセージをRRRに(FT4以外)</td></tr> <tr><td><b>Alt+R </b></td><td>Tx4 メッセージをRR73に</td></tr> <tr><td><b>Alt+S </b></td><td>受信停止</td></tr> <tr><td><b>Alt+T </b></td><td>Tune ステータスをトグル</td></tr> <tr><td><b>Alt+Z </b></td><td>デコードステータスをクリア</td></tr> </table> <table cellspacing=1> <tr><td><b>Esc </b></td><td>Stop Tx, abort QSO, clear next-call queue</td></tr> <tr><td><b>F1 </b></td><td>Online User's Guide (Alt: transmit Tx6)</td></tr> <tr><td><b>Shift+F1 </b></td><td>Copyright Notice</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F1 </b></td><td>About WSJT-X</td></tr> <tr><td><b>F2 </b></td><td>Open settings window (Alt: transmit Tx2)</td></tr> <tr><td><b>F3 </b></td><td>Display keyboard shortcuts (Alt: transmit Tx3)</td></tr> <tr><td><b>F4 </b></td><td>Clear DX Call, DX Grid, Tx messages 1-4 (Alt: transmit Tx4)</td></tr> <tr><td><b>Alt+F4 </b></td><td>Exit program</td></tr> <tr><td><b>F5 </b></td><td>Display special mouse commands (Alt: transmit Tx5)</td></tr> <tr><td><b>F6 </b></td><td>Open next file in directory (Alt: toggle "Call 1st")</td></tr> <tr><td><b>Shift+F6 </b></td><td>Decode all remaining files in directrory</td></tr> <tr><td><b>F7 </b></td><td>Display Message Averaging window</td></tr> <tr><td><b>F11 </b></td><td>Move Rx frequency down 1 Hz</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F11 </b></td><td>Move identical Rx and Tx frequencies down 1 Hz</td></tr> <tr><td><b>Shift+F11 </b></td><td>Move Tx frequency down 60 Hz (FT8) or 90 Hz (FT4)</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+Shift+F11 </b></td><td>Move dial frequency down 2000 Hz</td></tr> <tr><td><b>F12 </b></td><td>Move Rx frequency up 1 Hz</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F12 </b></td><td>Move identical Rx and Tx frequencies up 1 Hz</td></tr> <tr><td><b>Shift+F12 </b></td><td>Move Tx frequency up 60 Hz (FT8) or 90 Hz (FT4)</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+Shift+F12 </b></td><td>Move dial frequency up 2000 Hz</td></tr> <tr><td><b>Alt+1-6 </b></td><td>Set now transmission to this number on Tab 1</td></tr> <tr><td><b>Ctl+1-6 </b></td><td>Set next transmission to this number on Tab 1</td></tr> <tr><td><b>Alt+B </b></td><td>Toggle "Best S+P" status</td></tr> <tr><td><b>Alt+C </b></td><td>Toggle "Call 1st" checkbox</td></tr> <tr><td><b>Alt+D </b></td><td>Decode again at QSO frequency</td></tr> <tr><td><b>Shift+D </b></td><td>Full decode (both windows)</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+E </b></td><td>Turn on TX even/1st</td></tr> <tr><td><b>Shift+E </b></td><td>Turn off TX even/1st</td></tr> <tr><td><b>Alt+E </b></td><td>Erase</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F </b></td><td>Edit the free text message box</td></tr> <tr><td><b>Alt+G </b></td><td>Generate standard messages</td></tr> <tr><td><b>Alt+H </b></td><td>Halt Tx</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+L </b></td><td>Lookup callsign in database, generate standard messages</td></tr> <tr><td><b>Alt+M </b></td><td>Monitor</td></tr> <tr><td><b>Alt+N </b></td><td>Enable Tx</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+O </b></td><td>Open a .wav file</td></tr> <tr><td><b>Alt+O </b></td><td>Change operator</td></tr> <tr><td><b>Alt+Q </b></td><td>Log QSO</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+R </b></td><td>Set Tx4 message to RRR (not in FT4)</td></tr> <tr><td><b>Alt+R </b></td><td>Set Tx4 message to RR73</td></tr> <tr><td><b>Alt+S </b></td><td>Stop monitoring</td></tr> <tr><td><b>Alt+T </b></td><td>Toggle Tune status</td></tr> <tr><td><b>Alt+Z </b></td><td>Clear hung decoder status</td></tr> </table> Keyboard shortcuts help window contents <table cellspacing=1> <tr><td><b>Esc </b></td><td>送信中止 QSO終了, 次の送信をクリア</td></tr> <tr><td><b>F1 </b></td><td>オンラインユーザーガイド (Alt: transmit Tx6)</td></tr> <tr><td><b>Shift+F1 </b></td><td>著作権表示</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F1 </b></td><td>WSJT-Xについて</td></tr> <tr><td><b>F2 </b></td><td>設定ウィンドウを開く (Alt: transmit Tx2)</td></tr> <tr><td><b>F3 </b></td><td>キーボードショートカットを表示 (Alt: transmit Tx3)</td></tr> <tr><td><b>F4 </b></td><td>DXコール、グリッド、送信メッセージ1~4をクリア (Alt: transmit Tx4)</td></tr> <tr><td><b>Alt+F4 </b></td><td>プログラム終了</td></tr> <tr><td><b>F5 </b></td><td>特別なマウスコマンドを表示 (Alt: transmit Tx5)</td></tr> <tr><td><b>F6 </b></td><td>ディレクトリ内の次のファイルを開く (Alt: toggle "Call 1st")</td></tr> <tr><td><b>Shift+F6 </b></td><td>ディレクトリ内の残りのファイルをすべてデコード</td></tr> <tr><td><b>F7 </b></td><td>メッセージ平均化ウィンドウを表示</td></tr> <tr><td><b>F11 </b></td><td>受信周波数を1 Hz下げる</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F11 </b></td><td>送受信周波数を1 Hz下げる</td></tr> <tr><td><b>Shift+F11 </b></td><td>送信周波数を60 Hz (FT8) または 90 Hz (FT4)下げる</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+Shift+F11 </b></td><td>ダイアル周波数を2000 Hz下げる</td></tr> <tr><td><b>F12 </b></td><td>受信周波数を1 Hz<上げる/td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F12 </b></td><td>送受信周波数を1 Hz上げる</td></tr> <tr><td><b>Shift+F12 </b></td><td>送信周波数を60 Hz (FT8) または 90 Hz (FT4)上げる</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+Shift+F12 </b></td><td>ダイアル周波数を2000 Hz上げる</td></tr> <tr><td><b>Alt+1-6 </b></td><td>この番号をタブ1の送信中番号へセット</td></tr> <tr><td><b>Ctl+1-6 </b></td><td>この番号をタブ1の次回送信番号へセット</td></tr> <tr><td><b>Alt+B </b></td><td> "Best S+P" ステータスをトグル</td></tr> <tr><td><b>Alt+C </b></td><td> "Call 1st" チェックボックスをトグル</td></tr> <tr><td><b>Alt+D </b></td><td>QSO周波数でもう一度デコード</td></tr> <tr><td><b>Shift+D </b></td><td>フルデコード(両ウィンドウ)</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+E </b></td><td>TX even/1stをオン</td></tr> <tr><td><b>Shift+E </b></td><td>TX even/1stをオフ</td></tr> <tr><td><b>Alt+E </b></td><td>消去</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+F </b></td><td>フリーテキストメッセージボックスを編集</td></tr> <tr><td><b>Alt+G </b></td><td>標準メッセージを生成</td></tr> <tr><td><b>Alt+H </b></td><td>送信中断</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+L </b></td><td>データベースでコールサインを検索, 標準メッセージを生成</td></tr> <tr><td><b>Alt+M </b></td><td>受信</td></tr> <tr><td><b>Alt+N </b></td><td>送信許可</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+O </b></td><td>.wav ファイルを開く</td></tr> <tr><td><b>Alt+O </b></td><td>オペレータ交代</td></tr> <tr><td><b>Alt+Q </b></td><td>QSOをログイン</td></tr> <tr><td><b>Ctrl+R </b></td><td>Tx4 メッセージをRRRに(FT4以外)</td></tr> <tr><td><b>Alt+R </b></td><td>Tx4 メッセージをRR73に</td></tr> <tr><td><b>Alt+S </b></td><td>受信停止</td></tr> <tr><td><b>Alt+T </b></td><td>Tune ステータスをトグル</td></tr> <tr><td><b>Alt+Z </b></td><td>デコードステータスをクリア</td></tr> </table> Special Mouse Commands 特別なマウス操作 <table cellpadding=5> <tr> <th align="right">Click on</th> <th align="left">Action</th> </tr> <tr> <td align="right">Waterfall:</td> <td><b>Click</b> to set Rx frequency.<br/> <b>Shift-click</b> to set Tx frequency.<br/> <b>Ctrl-click</b> or <b>Right-click</b> to set Rx and Tx frequencies.<br/> <b>Double-click</b> to also decode at Rx frequency.<br/> </td> </tr> <tr> <td align="right">Decoded text:</td> <td><b>Double-click</b> to copy second callsign to Dx Call,<br/> locator to Dx Grid, change Rx and Tx frequency to<br/> decoded signal's frequency, and generate standard<br/> messages.<br/> If <b>Hold Tx Freq</b> is checked or first callsign in message<br/> is your own call, Tx frequency is not changed unless <br/> <b>Ctrl</b> is held down.<br/> </td> </tr> <tr> <td align="right">Erase button:</td> <td><b>Click</b> to erase QSO window.<br/> <b>Double-click</b> to erase QSO and Band Activity windows. </td> </tr> </table> Mouse commands help window contents <table cellpadding=5> <tr> <th align="right">クリック</th> <th align="left">動作</th> </tr> <tr> <td align="right">ウォーターフォール:</td> <td><b>クリックし</b>受信周波数をセット.<br/> <b>シフトを押しながらクリックし</b>送信周波数をセット.<br/> <b>コントロールを押しながらクリック</b> または <b>右クリックし</b>送信受信周波数をセット.<br/> <b>ダブルクリック</b>受信周波数でデコード.<br/> </td> </tr> <tr> <td align="right">デコードされたテキスト:</td> <td><b>ダブルクリックし</b>2番めのコールをDxコールにセット,<br/> ロケータをDxグリッドにセット, 送受信周波数を<br/> デコードした周波数にセット, さらに標準メッセージを<br/> 生成.<br/> もし <b>Hold Tx Freq</b> がチェックされているか、メッセージの最初のコールが<br/> あなたのコールの場合は送信周波数変化なし <br/> <b>コントロールキー</b> が押されていれば変化する.<br/> </td> </tr> <tr> <td align="right">消去ボタン:</td> <td><b>クリックして</b>QSOウィンドウをクリア.<br/> <b>ダブルクリックして</b>QSOウィンドウとバンドアクティビティウィンドウをクリア. </td> </tr> </table> No more files to open. これ以上開くファイルがありません. Spotting to PSK Reporter unavailable 現在PSK Reporterにスポットできません Please choose another Tx frequency. WSJT-X will not knowingly transmit another mode in the WSPR sub-band on 30m. 他の送信周波数を使ってください. WSJT-Xは30mバンドのWSPRサブバンド中の他のモードを受信せずに送信してしまいます. WSPR Guard Band WSPRガードバンド Please choose another dial frequency. WSJT-X will not operate in Fox mode in the standard FT8 sub-bands. 他のダイヤル周波数を使ってください. WSJT-XはFT8の標準サブバンドでFoxモードを使えません。 Fox Mode warning Foxモード警告 Last Tx: %1 最終送信: %1 Should you switch to EU VHF Contest mode? To do so, check 'Special operating activity' and 'EU VHF Contest' on the Settings | Advanced tab. EU VHFコンテストモードに切り替えますか? 設定|詳細タブで設定変更してください. Should you switch to ARRL Field Day mode? ARRLフィールドデーモードに切り替えますか? Should you switch to RTTY contest mode? RTTYコンテストモードに切り替えますか? Add to CALL3.TXT CALL3.TXTへ追加 Please enter a valid grid locator 有効なグリッドロケータを入力してください Cannot open "%1" for read/write: %2 %2を読み書きするための"%1"が開けません %1 is already in CALL3.TXT, do you wish to replace it? %1 がすでにCALL3.TXTにセットされています。置き換えますか? Warning: DX Call field is empty. 警告 DXコールが空白です. Log file error ログファイルエラー Cannot open "%1" "%1"を開けません Error sending log to N1MM N1MMへログを送れません Write returned "%1" 応答"%1"を書き込み Stations calling DXpedition %1 DXペディション %1を呼ぶ局 Hound Hound Tx Messages 送信メッセージ Confirm Erase 消去確認 Are you sure you want to erase file ALL.TXT? ALL.TXTファイルを消去してよいですか? Confirm Reset リセット確認 Are you sure you want to erase your contest log? コンテストログを消去していいですか? Doing this will remove all QSO records for the current contest. They will be kept in the ADIF log file but will not be available for export in your Cabrillo log. 現在のコンテストのQSO記録をすべて消去します。ADIFログには記録されますがCabrilloログにエクスポートすることはできません. Cabrillo Log saved Cabrilloログ保存しました Are you sure you want to erase file wsjtx_log.adi? wsjtx_log.adiを消してもよいですか? Are you sure you want to erase the WSPR hashtable? WSPRのハッシュテーブルを消してもよいですか? VHF features warning VHF機能警告 Tune digital gain チューンのデジタルゲイン Transmit digital gain 送信デジタルゲイン Prefixes プリフィックス Network Error ネットワークエラー Error: %1 UDP server %2:%3 エラー %1 UDPサーバー %2:%3 File Error ファイルエラー Phase Training Disabled 位相調整オフ Phase Training Enabled 位相調整オン WD:%1m WD:%1m Log File Error ログファイルエラー Are you sure you want to clear the QSO queues? QSO待ち行列をクリアしてもいいですか? MessageAveraging Message Averaging メッセージ平均化 UTC Sync DT Freq Modes Mode モード MultiSettings Default デフォルト MultiSettings::impl &Switch To 変更(&S) &Clone クローン(&C) Clone &Into ... 名前をつけてクローン(&I)... R&eset リセット(&R) &Rename ... 名前の変更(&R)... &Delete 削除(&D) Clone Into Configuration コンフィグレーションへクローン Confirm overwrite of all values for configuration "%1" with values from "%2"? コンフィグレーション%1のすべての項目を%2で置き換えていいですか? Reset Configuration コンフィグレーションをリセット Confirm reset to default values for configuration "%1"? コンフィグレーション"%1"をデフォルト値にリセットしてもいいですか? Delete Configuration コンフィグレーションを削除 Confirm deletion of configuration "%1"? コンフィグレーション"%1"を削除していいですか? NameDialog New Configuration Name 新しいコンフィグレーション名 Old name: 元の名前: &New name: 新しい名前(&N): NetworkAccessManager Network SSL/TLS Errors ネットワークSSL/TLSエラー OmniRigTransceiver OmniRig: unrecognized mode OmniRig: 認識できないモード Failed to start OmniRig COM server OmniRig COMサーバーが開始できません OmniRig: don't know how to set rig frequency OmniRigが無線機周波数をセットできません OmniRig: timeout waiting for update from rig OmniRig: 無線機からの応答タイムアウト OmniRig COM/OLE error: %1 at %2: %3 (%4) OmniRig COM/OLEエラー: %1 at %2 %3 (%4) PollingTransceiver Unexpected rig error 予期しない無線機エラー QObject Invalid rig name - \ & / not allowed 無効な名前 - \ & / は使えません User Defined ユーサー定義 Failed to open LotW users CSV file: '%1' LotW CSVファイル '%1'が開けません OOB Too many colours in palette. パレットに色の種類が多すぎます. Error reading waterfall palette file "%1:%2" too many colors. ウォーターフォールパレットファイル "%1:%2"から読み込めません.色が多すぎます. Error reading waterfall palette file "%1:%2" invalid triplet. ウォーターフォールパレットファイル "%1:%2"から読み込めません. 正しくないトリプレット. Error reading waterfall palette file "%1:%2" invalid color. ウォーターフォールパレットファイル "%1:%2"から読み込めません. 正しくない色. Error opening waterfall palette file "%1": %2. ウォーターフォールパレットファイル "%1": %2 が開けません. Error writing waterfall palette file "%1": %2. ウォーターフォールパレットファイル "%1": %2 に書き込めません. RemoteFile File System Error ファイルシステムエラー Cannot rename file: "%1" to: "%2" Error(%3): %4 ファイル名変更できません: "%1" から "%2" エラー(%3): %4 Cannot delete file: "%1" ファイルが削除できません: "%1" Network Error ネットワークエラー Too many redirects: %1 リダイレクト %1が多すぎます Redirect not followed: %1 リダイレクトができません %1 Cannot commit changes to: "%1" 変更を反映できません: "%1" Cannot open file: "%1" Error(%2): %3 ファイルを開けません: "%1" エラー(%2): %3 Cannot make path: "%1" パスを作成できません: "%1" Cannot write to file: "%1" Error(%2): %3 ファイルへ書き込みできなせん: "%1" エラー(%2): (%3) SampleDownloader::impl Download Samples サンプルをダウンロード &Abort 中止(&A) &Refresh 再読み込み(&R) &Details 詳細(&D) Base URL for samples: サンプルのURL: Only use HTTP: HTTPのみ使用: Check this if you get SSL/TLS errors SSL/TLSエラーの場合これをチェック Input Error 入力エラー Invalid URL format 無効なURLフォーマット SoundInput An error opening the audio input device has occurred. オーディオ入力デバイスが開けません. An error occurred during read from the audio input device. オーディオ入力デバイスから読み込みエラー発生. Audio data not being fed to the audio input device fast enough. オーディオ入力デバイスにオーディオデータが入ってくる速度が遅すぎます. Non-recoverable error, audio input device not usable at this time. 回復不能エラー. 現在オーディオ入力デバイスが使えません. Requested input audio format is not valid. このオーディオフォーマットは無効です. Requested input audio format is not supported on device. このオーディオ入力フォーマットはオーディオ入力デバイスでサポートされていません. Failed to initialize audio sink device オーディオ出力デバイス初期化エラー Idle 待機中 Receiving 受信中 Suspended サスペンド中 Interrupted 割り込まれました Error エラー Stopped 停止中 SoundOutput An error opening the audio output device has occurred. オーディオ出力デバイスが開けません. An error occurred during write to the audio output device. オーディオ出力デバイスへデータ書き込みエラー発生. Audio data not being fed to the audio output device fast enough. 十分な速度でオーディオデータを出力デバイスへ送れません. Non-recoverable error, audio output device not usable at this time. 回復不能エラー. 現在オーディオ出力デバイスが使えません. Requested output audio format is not valid. このオーディオフォーマットは無効です. Requested output audio format is not supported on device. このオーディオフォーマットはオーディオ出力デバイスでサポートされていません. No audio output device configured. オーディオ出力デバイスが設定されていません. Idle 待機中 Sending 送信中 Suspended サスペンド中 Interrupted 割り込まれました Error エラー Stopped 停止中 StationDialog Add Station 局を追加 &Band: バンド(&B): &Offset (MHz): オフセットMHz(&O): &Antenna: アンテナ(&A): StationList::impl Band name バンド名 Frequency offset 周波数オフセット Antenna description 使用アンテナ Band バンド Offset オフセット Antenna Description 使用アンテナ TransceiverBase Unexpected rig error 予期せぬ無線機エラー WideGraph Dialog ダイアログ Controls 操作パネル Spectrum gain スペクトラムゲイン Palette パレット <html><head/><body><p>Enter definition for a new color palette.</p></body></html> <html><head/><body><p>新しいカラーパレットの定義を入力.</p></body></html> Adjust... 設定... Waterfall gain ウォーターフォールゲイン <html><head/><body><p>Set fractional size of spectrum in this window.</p></body></html> <html><head/><body><p>このウィンドウにおけるスペクトラム表示占有率.</p></body></html> % % Spec スペクトラム <html><head/><body><p>Flatten spectral baseline over the full displayed interval.</p></body></html> <html><head/><body><p>スペクトラム表示している周波数全体を平滑化.</p></body></html> Flatten 平滑化 <html><head/><body><p>Compute and save a reference spectrum. (Not yet fully implemented.)</p></body></html> 参照スペクトラムを計算して保存(一部未実装) Ref Spec 日本語難しい Smoothing of Linear Average spectrum スペクトラム平滑化 Smooth 平滑化 Compression factor for frequency scale 周波数スケールの圧縮率 Bins/Pixel Bin数/ピクセル Select waterfall palette ウォーターフォールパレットを選択 <html><head/><body><p>Select data for spectral display</p></body></html> <html><head/><body><p>スペクトラム表示データを選択</p></body></html> Current 標準 Cumulative 累加 Linear Avg 線形平均 Reference リファレンス <html><head/><body><p>Frequency at left edge of waterfall</p></body></html> <html><head/><body><p>ウォーターフォール左端の周波数</p></body></html> Hz Hz Start 開始 <html><head/><body><p>Decode JT9 only above this frequency</p></body></html> <html><head/><body><p>この周波数より上でのみJT9をデコード</p></body></html> Hz Hz Split スプリット JT9 JT9 JT65 JT65 Number of FFTs averaged (controls waterfall scrolling rate) 平均するFFT数(ウォーターフォールのスクロール速度を調整) N Avg Waterfall zero ウォーターフォールゼロ Spectrum zero スペクトラムゼロ Wide Graph ワイドグラフ Read Palette パレット読み込み WorkedBefore Invalid ADIF field %0: %1 無効なADIFフィールド %0: %1 Malformed ADIF field %0: %1 不正フォーマットADIFフィールド %0: %1 Invalid ADIF header 無効なADIFヘッダー Error opening ADIF log file for read: %0 ADIFログファイルを開けません: %0 configuration_dialog Settings 設定 Genera&l 一般(&l) General station details and settings. 一般的な局の詳細と設定. Station Details 局の詳細 My C&all: 自局コールサイン(&a): Station callsign. コールサイン. M&y Grid: 自局のグリッドロケーター(&y): <html><head/><body><p>Maidenhead locator, preferably 6 characters.</p></body></html> <html><head/><body><p>グリッドロケーター、できるだけ6桁.</p></body></html> Check to allow grid changes from external programs 外部プログラムからグリッドロケーター変更する場合チェック AutoGrid 自動グリッドロケーター IARU Region: IARU地域: <html><head/><body><p>Select your IARU region.</p></body></html> <html><head/><body><p>自局のIARU地域を選択.</p></body></html> Message generation for type 2 compound callsign holders: タイプ2複合コールサインのとき、いつフルコールを送信するか: <html><head/><body><p>Type 2 compound callsigns are those with prefixes or suffixes not included in the allowed shortlist (See Help-&gt;Add-on prefixes and suffixes).</p><p>This option determines which generated messages should contain your full type 2 compound call sign rather than your base callsign. It only applies if you have a type 2 compound callsign.</p><p>This option controls the way the messages that are used to answer CQ calls are generated. Generated messages 6 (CQ) and 5 (73) will always contain your full callsign. The JT65 and JT9 protocols allow for some standard messages with your full call at the expense of another piece of information such as the DX call or your locator.</p><p>Choosing message 1 omits the DX callsign which may be an issue when replying to CQ calls. Choosing message 3 also omits the DX callsign and many versions of this and other software will not extract the report. Choosing neither means that your full callsign only goes in your message 5 (73) so your QSO partner may log the wrong callsign.</p><p>None of these options are perfect, message 3 is usually best but be aware your QSO partner may not log the report you send them.</p></body></html> <html><head/><body><p>タイプ2コールサインは、プリフィックスまたはサフィックスが短縮リストに載っていない場合使われます.</p><p>このオプションはあなたがタイプ2複合コールサインを使うとき、どのメッセージでそれを送信するかを決めます. </p><p>CQに応答するとき基本コールサインを使うかタイプ2複合コールサインを使うか選択できます. 6 (CQ) と 5 (73) はいつもフルコールサインを含みます. JT65 と JT9 プロトコルはDXコールやロケーターを送らない代わりにフルのタイプ2複合コールサインを送ることができます.</p><p>メッセージ1を選ぶと、DXコールが含まれませんのでCQに応答するとき問題になるかもしれません. メッセージ3を選ぶとDXコールを省きますが、WSJT-Xのバージョンによって、あるいは、別のアプリがレポートを受け取れません. どちらも選ばないとフルのコールサインはメッセージ5(73)だけに含まれ、相手が間違ったコールサインをログしかねません.</p><p>どのオプションも完璧ではありません, メッセージ3が一番よいと思いますが、相手がレポートを受け取れない可能性があります.</p></body></html> Full call in Tx1 Full call in Tx3 Full call in Tx5 only Display 表示 Show outgoing transmitted messages in the Rx frequency window. 受信周波数ウィンドウに送信するメッセージを表示. &Tx messages to Rx frequency window 送信メッセージを受信周波数ウィンドウに表示(&T) Show if decoded stations are new DXCC entities or worked before. 相手局が新しいDXCCかどうか表示. Show &DXCC, grid, and worked-before status DXCC、グリッド、交信済みを表示(&D) <html><head/><body><p>Check to have decodes for a new period start at the top of the Band Activity window and not scroll off the top when the window is full.</p><p>This is to aid selecting decodes to double-click while decoding is still in progress. Use the Band Activity vertical scroll bar to reveal decodes past the bottom of the window.</p></body></html> <html><head/><body><p>チェックすると新しいメッセージがバンド状況ウィンドウの一番上から表示され、ウィンドウがいっぱいになってもスクロールアウトされません. デコード中にダブルクリックしやすくなります. 縦のスクロールバーを使ってスクロールダウンすることで以前のメッセージを見てください.</p></body></html> Start new period decodes at top 新しいデコードメッセージはウィンドウの上から表示 Show principal prefix instead of country name 国名ではなく割り当てプリフィックスを表示 Set the font characteristics for the application. アプリのフォント設定. Font... フォント... Set the font characteristics for the Band Activity and Rx Frequency areas. バンド状況と受信周波数エリアのフォント設定. Decoded Text Font... デコードテキストフォント... Include a separator line between periods in the band activity window. バンド状況ウィンドウでデコードシーケンスの間に区切り線を表示. &Blank line between decoding periods デコード時間の間に空白行を入れる(&B) Show distance to DX station in miles rather than kilometers. DX局までの距離をキロメートルではなくマイルで表示. Display dista&nce in miles 距離をマイルで表示(&n) Behavior 振る舞い Decode after EME delay EME遅延を考慮してデコード開始 Tx watchdog: 自動応答許可時間: <html><head/><body><p>Number of minutes before unattended transmissions are aborted</p></body></html> <html><head/><body><p>ユーサーが離れてから自動送信を解除するまでの分数</p></body></html> Disabled 解除 minutes Enable VHF/UHF/Microwave features VHF/UHF/Microwave機能をオン Single decode シングルデコード <html><head/><body><p>Some rigs are not able to process CAT commands while transmitting. This means that if you are operating in split mode you may have to uncheck this option.</p></body></html> <html><head/><body><p>無線機によっては、送信中にCATコマンドを受け付けません. スプリットモードのときはこのオプションを使えないかもしれません.</p></body></html> Allow Tx frequency changes while transmitting 送信中の送信周波数変更を許可 Don't start decoding until the monitor button is clicked. モニターボタンを押すまでデコードを開始しない. Mon&itor off at startup 起動時にモニターをオフ(&i) <html><head/><body><p>Check this if you wish to automatically return to the last monitored frequency when monitor is enabled, leave it unchecked if you wish to have the current rig frequency maintained.</p></body></html> <html><head/><body><p>モニターをオンにしたとき、最後にモニターしていた周波数に戻りたいときはチェック. そのままの周波数を維持したいときはチェックをはずす.</p></body></html> Monitor returns to last used frequency 最後に使った周波数に戻る Alternate F1-F6 bindings 別のF1-F6キーセット設定を使う Turns off automatic transmissions after sending a 73 or any other free text message. 73またはフリーテキストを送った後、自動送信をオフ. Di&sable Tx after sending 73 73を送った後、送信を停止(&s) Send a CW ID after every 73 or free text message. 73またはフリーテキスト送信後にCW IDを送信. CW ID a&fter 73 73の後にCW IDを送信(&f) Periodic CW ID Inter&val: CW ID送信間隔(&v): Send a CW ID periodically every few minutes. This might be required under your countries licence regulations. It will not interfere with other users as it is always sent in the quiet period when decoding is done. CW IDを数分ごとに送信. 国によってはID送信が規則になっています. 他のユーザーの妨げにならないようにデコードが終わった 時間に送信されるようになっています. Automatic transmission mode. 自動送信モード. Doubl&e-click on call sets Tx enable コールサインをダブルクリックすると送信可にする(&e) Calling CQ forces Call 1st コール 1stをセットしてCQを出す &Radio 無線機(&R) Radio interface configuration settings. 無線機インターフェイス設定. Settings that control your CAT interface. CATインターフェイス設定. CAT Control CAT制御 Port: ポート: Serial port used for CAT control. CAT制御用シリアルポート. Serial Port Parameters シリアルポートパラメーター Baud Rate: ボーレート: Serial port data rate which must match the setting of your radio. シリアルポートの速度(無線機と同じでなければなりません). 1200 2400 4800 9600 19200 38400 57600 115200 <html><head/><body><p>Number of data bits used to communicate with your radio's CAT interface (usually eight).</p></body></html> <html><head/><body><p>CATインターフェイスのデータビット数(大抵はビット).</p></body></html> Data bits データビット Data Bits データビット D&efault デフォルト(&e) Se&ven E&ight <html><head/><body><p>Number of stop bits used when communicating with your radio's CAT interface</p><p>(consult you radio's manual for details).</p></body></html> <html><head/><body><p>CATインターフェイスのストップビット数</p><p>(詳細は取扱説明書を参照のこと).</p></body></html> Stop bits ストップビット Stop Bits ストップビット Default デフォルト On&e T&wo <html><head/><body><p>Flow control protocol used between this computer and your radio's CAT interface (usually &quot;None&quot; but some require &quot;Hardware&quot;).</p></body></html> <html><head/><body><p>無線機のCATインターフェイスに使われるフロー制御(通常 &quot;None&quot; たまに &quot;Hardware&quot;).</p></body></html> Handshake ハンドシェイク &None なし(&N) Software flow control (very rare on CAT interfaces). ソフトウェアによるフロー制御(CATではほとんど使われません). XON/XOFF XON/XOFF Flow control using the RTS and CTS RS-232 control lines not often used but some radios have it as an option and a few, particularly some Kenwood rigs, require it). RS-232のRTSとCTSをフロー制御に使うことはあまりありません. しかし、いくつかの無線機ではオプションとして使われています. またKenwoodのいくつかの無線機では必須です. &Hardware ハードウェア(&H) Special control of CAT port control lines. CAT用ポートの特別な設定. Force Control Lines 制御信号を強制設定 High Low DTR: RTS: How this program activates the PTT on your radio? このプログラムがどのようにして無線機のPTTを制御するか? PTT Method PTT方式 <html><head/><body><p>No PTT activation, instead the radio's automatic VOX is used to key the transmitter.</p><p>Use this if you have no radio interface hardware.</p></body></html> <html><head/><body><p>無線機のVOXで送受信を切り替える.</p><p>無線機インターフェイスハードウェアが無いとき使用.</p></body></html> VO&X VO&X <html><head/><body><p>Use the RS-232 DTR control line to toggle your radio's PTT, requires hardware to interface the line.</p><p>Some commercial interface units also use this method.</p><p>The DTR control line of the CAT serial port may be used for this or a DTR control line on a different serial port may be used.</p></body></html> <html><head/><body><p>RS-232CのDTR信号をPTT制御に使う.</p><p>市販のCATインターフェイスのうち、いくつかはこの方法を使っています.</p><p>CATシリアルポートのDTRを使うか、または、別のポートのDTRを使うこともあります.</p></body></html> &DTR Some radios support PTT via CAT commands, use this option if your radio supports it and you have no other hardware interface for PTT. CATコマンドでPTTを制御する無線機があります. そのような無線機ではこのオプションを使うと 他のハードウェアインターフェイスが必要なくなります. C&AT <html><head/><body><p>Use the RS-232 RTS control line to toggle your radio's PTT, requires hardware to interface the line.</p><p>Some commercial interface units also use this method.</p><p>The RTS control line of the CAT serial port may be used for this or a RTS control line on a different serial port may be used. Note that this option is not available on the CAT serial port when hardware flow control is used.</p></body></html> <html><head/><body><p>RS-232CのRTS信号をPTT制御に使います.</p><p>市販のCATインターフェイスのうち、いくつかはこの方法を使っています.</p><p>CATシリアルポートのRTSを使う、または、別のポートのRTSを使うこともあります. CATポートのハードウェアフロー制御を使う場合、このオプションは使えないことに注意してください.</p></body></html> R&TS <html><head/><body><p>Select the RS-232 serial port utilised for PTT control, this option is available when DTR or RTS is selected above as a transmit method.</p><p>This port can be the same one as the one used for CAT control.</p><p>For some interface types the special value CAT may be chosen, this is used for non-serial CAT interfaces that can control serial port control lines remotely (OmniRig for example).</p></body></html> <html><head/><body><p>PTT制御に使うシリアルポートを選択. このオプションはDTRまたはRTSでPTTを制御する場合に有効となります.</p><p>CAT制御のシリアルポートと同じポートでも構いません.</p><p>いくつかの特殊なインターフェイスでは特別なCATを選択します。そればリモートコントロールに使われたりします(例:OmniRig).</p></body></html> Modulation mode selected on radio. 無線機の変調モード. Mode モード <html><head/><body><p>USB is usually the correct modulation mode,</p><p>unless the radio has a special data or packet mode setting</p><p>for AFSK operation.</p></body></html> <html><head/><body><p>通常はUSBを使います</p><p>(無線機がデータやパケットモードを持っている場合以外).</p></body></html> US&B US&B Don't allow the program to set the radio mode (not recommended but use if the wrong mode or bandwidth is selected). プログラムが無線機のモードをセットできるようにはしないこと (おすすめしませんが、無線機が間違ったモードやバンド幅に セットされているときは使います). None 指定なし If this is available then it is usually the correct mode for this program. これが使えるときは正しいモード. Data/P&kt Some radios can select the audio input using a CAT command, this setting allows you to select which audio input will be used (if it is available then generally the Rear/Data option is best). CATコマンドで入力コネクタを選択できる無線機があります. その場合、この設定でどの入力コネクタを使うか指定できます. 後ろのコネクタかデータ端子を使うことをお勧めします. Transmit Audio Source 送信オーディオ入力端子 Rear&/Data 後面/データ端子(&/) &Front/Mic 前面/マイク端子(&F) Rig: 無線機: Poll Interval: ポーリング間隔: <html><head/><body><p>Interval to poll rig for status. Longer intervals will mean that changes to the rig will take longer to be detected.</p></body></html> <html><head/><body><p>無線機の状態を見に行く時間間隔. 長めに設定すると、無線機の状態がプログラムに反映されるのに長くかかります.</p></body></html> s <html><head/><body><p>Attempt to connect to the radio with these settings.</p><p>The button will turn green if the connection is successful or red if there is a problem.</p></body></html> <html><head/><body><p>これらの設定を使って無線機接続を試みます.</p><p>接続が確立されればボタンは緑に、失敗すれば赤になります.</p></body></html> Test CAT CATをテスト Attempt to activate the transmitter. Click again to deactivate. Normally no power should be output since there is no audio being generated at this time. Check that any Tx indication on your radio and/or your radio interface behave as expected. 無線機を送信状態にする. もう一度クリックして送信状態解除. 通常はオーディオ信号を 発生していないので送信出力はでないはずです. 無線機が送信状態になるかどうか、 インターフェイスが正しくどうさするかどうかチェックしてください. Test PTT PTTテスト Split Operation スプリット Fake It 擬似スプリット Rig 無線機 A&udio オーディオ(&u) Audio interface settings オーディオインターフェース設定 Souncard サウンドカード Soundcard サウンドカード Select the audio CODEC to use for transmitting. If this is your default device for system sounds then ensure that all system sounds are disabled otherwise you will broadcast any systems sounds generated during transmitting periods. 送信用オーディオコーデックを選択. もし、システムデフォルトデバイスであればシステム音が すべてオフになっていることを確認してください. さもないと、システム音が送信されてしまいます. Days since last upload 最後にアップロードしてから経過した日数 Select the audio CODEC to use for receiving. 受信用オーディオコーデックを選択. &Input: 入力(&I): Select the channel to use for receiving. 受信用チャンネルを選択. Mono モノラル Left Right Both 両方 Select the audio channel used for transmission. Unless you have multiple radios connected on different channels; then you will usually want to select mono or both here. 送信用オーディオチャンネルを選択. 複数の無線機を別々のチャネルに割り当てていない限り モノラルまたはステレオをここで選びます. Enable VHF and submode features VHFとサブモード機能をオン Ou&tput: 出力(&t): Save Directory ディレクトリ保存 Loc&ation: 場所(&a): Path to which .WAV files are saved. .WAVファイルを保存するパス. TextLabel テキストラベル Click to select a different save directory for .WAV files. ここをクリックして .WAVファイルを保存する別のディレクトリを選択. S&elect 選択(&e) AzEl Directory AzElディレクトリ Location: 場所: Select 選択 Power Memory By Band バンドごとの出力 Remember power settings by band バンドごとに出力設定 Enable power memory during transmit 送信中に出力メモリを可能とする Transmit 送信 Enable power memory during tuning チューニング中に出力メモリを可能とする Tune チューン Tx &Macros Txマクロ(&M) Canned free text messages setup フリーテキストメッセージ設定 &Add 追加(&A) &Delete 削除(&D) Drag and drop items to rearrange order Right click for item specific actions Click, SHIFT+Click and, CRTL+Click to select items ドラッグアンドドロップで順番を変えます 右クリックでそれぞれの設定を変更します SHIFT+クリック、CTRL+クリックで複数選択できます Reportin&g レポート(&g) Reporting and logging settings レポートとログの設定 Logging ログ The program will pop up a partially completed Log QSO dialog when you send a 73 or free text message. 73またはフリーテキストメッセージを送った後でQSOをログするかどうかたずねるダイアログがポップアップします. Promp&t me to log QSO QSOをログするよう促すメッセージを出す(&t) Op Call: オペレータコール: Some logging programs will not accept the type of reports saved by this program. Check this option to save the sent and received reports in the comments field. ログプログラムのなかにはこのプログラムで保存した レポートを受け付けないものもあります. このオプションを使うと送信と受信レポートを コメントに付加します. d&B reports to comments dBレポートをコメントに追加(&B) Check this option to force the clearing of the DX Call and DX Grid fields when a 73 or free text message is sent. このオプションをオンにすると73またはフリーテキスト メッセージを送った後、DXコールとDXグリッドをクリアします. Clear &DX call and grid after logging ログした後DXコールとDXグリッドをクリアする(&D) <html><head/><body><p>Some logging programs will not accept WSJT-X mode names.</p></body></html> <html><head/><body><p>いくつかのログプログラムはWSJT-Xのモード名を受け付けません.</p></body></html> Con&vert mode to RTTY モードをRTTYに変換(&v) <html><head/><body><p>The callsign of the operator, if different from the station callsign.</p></body></html> <html><head/><body><p>もしオペレータのコールサインが局のコールサインと違う場合、ここに指定.</p></body></html> <html><head/><body><p>Check to have QSOs logged automatically, when complete.</p></body></html> <html><head/><body><p>ここをチェックするとQSOが終了次第自動的にログに追加.されます.</p></body></html> Log automatically (contesting only) 自動ログ記録(コンテストのみ) Network Services ネットワークサービス <html><head/><body><p>The program can send your station details and all decoded signals with grid squares as spots to the http://pskreporter.info web site.</p><p>This is used for reverse beacon analysis which is very useful for assessing propagation and system performance.</p></body></html> <html><head/><body><p>貴局の詳細、及びグリッドスクエアを含む全てのデコードした信号を http://pskreporter.info web siteへスポットできます.</p><p>これは、リバースビーコンの解析に使用され、電波伝搬の評価に大変役立ちます.</p></body></html> The program can send your station details and all decoded signals as spots to the http://pskreporter.info web site. This is used for reverse beacon analysis which is very useful for assessing propagation and system performance. 貴局の詳細情報とデコードした信号を http://pskreporter.info webサイトにスポットします. 電波伝搬やシステム性能を評価するのに大変有用な リバースビーコンに使用されます. Enable &PSK Reporter Spotting PSK Reporterによるスポットをオン(&P) <html><head/><body><p>Check this option if a reliable connection is needed</p><p>Most users do not need this, the default uses UDP which is more efficient. Only check this if you have evidence that UDP traffic from you to PSK Reporter is being lost.</p></body></html> <html><head/><body><p>確実な通信が必要なときだけ、このオプションをチェックします</p><p>殆どのユーザー環境では、UDPで十分かつ効率がよいため、チェックする必要はありません. PSK ReporterへのUDPトラフィックが不安定であるという確信があるときのみチェックしてください.</p></body></html> Use TCP/IP connection TCP/IP接続を仕様 UDP Server UDPサーバー UDP Server: UDPサーバー: <html><head/><body><p>Optional hostname of network service to receive decodes.</p><p>Formats:</p><ul style="margin-top: 0px; margin-bottom: 0px; margin-left: 0px; margin-right: 0px; -qt-list-indent: 1;"><li style=" margin-top:12px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">hostname</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv4 address</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv6 address</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv4 multicast group address</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv6 multicast group address</li></ul><p>Clearing this field will disable the broadcasting of UDP status updates.</p></body></html> <html><head/><body><p>ネットワークサービスのホスト名指定オプション.</p><p>Formats:</p><ul style="margin-top: 0px; margin-bottom: 0px; margin-left: 0px; margin-right: 0px; -qt-list-indent: 1;"><li style=" margin-top:12px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">ホスト名</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv4 アドレス</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv6 アドレス</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv4 マルチキャストグループアドレス</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv6 マルチキャストグループアドレス</li></ul><p>空白の場合は、UDPブロードキャストがオフ.</p></body></html> UDP Server port number: UDPサーバーのポート番号: <html><head/><body><p>Enter the service port number of the UDP server that WSJT-X should send updates to. If this is zero no updates will be broadcast.</p></body></html> <html><head/><body><p>WSJT-Xがデータを送る先のUDPポート番号. ゼロの場合はデータを送りません.</p></body></html> <html><head/><body><p>With this enabled WSJT-X will accept certain requests back from a UDP server that receives decode messages.</p></body></html> <html><head/><body><p>オンにすると、WSJT-XはUDPサーバーからのデータを受け付けます.</p></body></html> Accept UDP requests UDP要求を受け付ける <html><head/><body><p>Indicate acceptance of an incoming UDP request. The effect of this option varies depending on the operating system and window manager, its intent is to notify the acceptance of an incoming UDP request even if this application is minimized or hidden.</p></body></html> <html><head/><body><p>UDPリクエストを受け付けたことを表示. OSやウィンドウマネージャによって振る舞いが変わります. アプリウィンドウが最小化されていたり隠れていたりしていてもUDPリクエストが送られてきたことを知るために使うことができます.</p></body></html> Notify on accepted UDP request UDPリクエストが来たとき知らせる <html><head/><body><p>Restore the window from minimized if an UDP request is accepted.</p></body></html> <html><head/><body><p>UDPリクエストが来たとき、ウィンドウを最小化から元の大きさへ戻します.</p></body></html> Accepted UDP request restores window ウィンドウを元に戻すUDPリクエストを受け付ける Secondary UDP Server (deprecated) 第二UDPサーバー(使わないことを推奨) <html><head/><body><p>When checked, WSJT-X will broadcast a logged contact in ADIF format to the configured hostname and port. </p></body></html> <html><head/><body><p>ここをチェックすると、WSJT-XはADIFフォーマットのログ情報を指定のホストの指定のポートへブロードキャストします. </p></body></html> Enable logged contact ADIF broadcast ADIFログ情報をブロードキャスト Server name or IP address: サーバー名またはIPアドレス: <html><head/><body><p>Optional host name of N1MM Logger+ program to receive ADIF UDP broadcasts. This is usually 'localhost' or ip address 127.0.0.1</p><p>Formats:</p><ul style="margin-top: 0px; margin-bottom: 0px; margin-left: 0px; margin-right: 0px; -qt-list-indent: 1;"><li style=" margin-top:12px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">hostname</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv4 address</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv6 address</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv4 multicast group address</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv6 multicast group address</li></ul><p>Clearing this field will disable broadcasting of ADIF information via UDP.</p></body></html> <html><head/><body><p>ADIF UDP ブロードキャストを受けるN1MM Logger+のホスト名. 通常は 'localhost' または ip アドレス 127.0.0.1</p><p>フォーマット:</p><ul style="margin-top: 0px; margin-bottom: 0px; margin-left: 0px; margin-right: 0px; -qt-list-indent: 1;"><li style=" margin-top:12px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">ホスト名</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv4 address</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv6 address</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv4 マルチキャストグループアドレス</li><li style=" margin-top:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px; margin-right:0px; -qt-block-indent:0; text-indent:0px;">IPv6 マルチキャストグループアドレス</li></ul><p>空白にすることで、UDP経由のADIF情報ブロードキャストを停止.</p></body></html> Server port number: サーバーのポート番号: <html><head/><body><p>Enter the port number that WSJT-X should use for UDP broadcasts of ADIF log information. For N1MM Logger+, this value should be 2333. If this is zero, no updates will be broadcast.</p></body></html> <html><head/><body><p>WSJT-XがADIF情報をブロードキャストする先のUDPポート番号. N1MM Logger+のときは2333. ゼロの場合はブロードキャスト停止.</p></body></html> Frequencies 周波数 Default frequencies and band specific station details setup デフォルト周波数及びバンドごとの局情報設定 <html><head/><body><p>See &quot;Frequency Calibration&quot; in the WSJT-X User Guide for details of how to determine these parameters for your radio.</p></body></html> <html><head/><body><p>あなたの無線機に合わせたパラメータ設定の詳細については、WSJT-Xユーザーガイドの &quot;Frequency Calibration&quot; セクションを参照のこと.</p></body></html> Frequency Calibration 周波数較正 Slope: スロープ: ppm Intercept: インターセプト: Hz Working Frequencies 運用周波数 <html><head/><body><p>Right click to maintain the working frequencies list.</p></body></html> <html><head/><body><p>右クリックで周波数リストの管理.</p></body></html> Station Information 局情報 Items may be edited. Right click for insert and delete options. 項目は編集できます. 右クリックで挿入や削除が選べます. Colors Decode Highlightling デコードハイライト <html><head/><body><p>Click to scan the wsjtx_log.adi ADIF file again for worked before information</p></body></html> クリックすることでADIFファイル(wsjtx_log.adi)を読み直し、交信済みの情報を得る Rescan ADIF Log ADIFログを再読み込み <html><head/><body><p>Push to reset all highlight items above to default values and priorities.</p></body></html> <html><head/><body><p>ここから上すべてのハイライト項目のデフォルト値と優先度をリセットする.</p></body></html> Reset Highlighting ハイライトをリセット <html><head/><body><p>Enable or disable using the check boxes and right-click an item to change or unset the foreground color, background color, or reset the item to default values. Drag and drop the items to change their priority, higher in the list is higher in priority.</p><p>Note that each foreground or background color may be either set or unset, unset means that it is not allocated for that item's type and lower priority items may apply.</p></body></html> <html><head/><body><p>チェックボックスでオンオフを切り替え、右クリックで項目を編集、文字色、背景色を指定、あるいはデフォルト値へリセット. ドラッグアンドドロップで項目の優先順位を変更、リストの上にいくほど優先度高.</p><p>文字色と背景色はそれぞれ指定または解除が選択可能. 解除とはその項目では色指定されないが、より低い優先度の項目で指定されるかもしれないという意味.</p></body></html> <html><head/><body><p>Check to indicate new DXCC entities, grid squares, and callsigns per mode.</p></body></html> <html><head/><body><p>チェックするとモードごとに新DXCCエンティティ、新グリッドスクエア、新コールサインを表示します.</p></body></html> Highlight by Mode モードハイライト Include extra WAE entities WAEの特別エンティティを含む Check to for grid highlighting to only apply to unworked grid fields チェックするとグリッドハイライトは未交信グリッドのみに適用 Only grid Fields sought グリッドのみ検索 <html><head/><body><p>Controls for Logbook of the World user lookup.</p></body></html> <html><head/><body><p>LotWユーザー参照設定.</p></body></html> Logbook of the World User Validation LotWユーザー確認 Users CSV file URL: ユーザーのCSVファイルURL: <html><head/><body><p>URL of the ARRL LotW user's last upload dates and times data file which is used to highlight decodes from stations that are known to upload their log file to LotW.</p></body></html> <html><head/><body><p>ARRL LotWのURL. QSO相手がLotWを使っているかどうかを判定しハイライトするために、相手がいつログデータをLotWへアップロードしたか調べます.</p></body></html> URL URL https://lotw.arrl.org/lotw-user-activity.csv <html><head/><body><p>Push this button to fetch the latest LotW user's upload date and time data file.</p></body></html> <html><head/><body><p>このボタンを押すとQSO相手が最近いつLotWへログをアップロードしたかという情報を取得します.</p></body></html> Fetch Now データ取り込み Age of last upload less than: 最終アップロード日がこの日数以内: <html><head/><body><p>Adjust this spin box to set the age threshold of LotW user's last upload date that is accepted as a current LotW user.</p></body></html> <html><head/><body><p>このスピンボックスを使ってLotWユーザが過去何日以内にLotWへログをアップデートしたらLotWを現在も使っていると判断するか指定します.</p></body></html> days Advanced 詳細 <html><head/><body><p>User-selectable parameters for JT65 VHF/UHF/Microwave decoding.</p></body></html> <html><head/><body><p>JT65 VHF/UHF/Microwaveデコードのユーザパラメータ設定.</p></body></html> JT65 VHF/UHF/Microwave decoding parameters JT65 VHF/UHF/Microwave デコードパラメータ Random erasure patterns: ランダム消去パターン: <html><head/><body><p>Maximum number of erasure patterns for stochastic soft-decision Reed Solomon decoder is 10^(n/2).</p></body></html> <html><head/><body><p>確率的判定の最大ランダム消去パターン数 Reed Solomon デコーダーは 10^(n/2).</p></body></html> Aggressive decoding level: デコードレベル: <html><head/><body><p>Higher levels will increase the probability of decoding, but will also increase probability of a false decode.</p></body></html> <html><head/><body><p>大きな値にするとデコードする確率は高まりますが、同時に誤ったデータを出力する可能性も高まります.</p></body></html> Two-pass decoding 2パスデコード Special operating activity: Generation of FT4, FT8, and MSK144 messages 特別な運用 FT4, FT8, MSK144用のメッセージ生成 <html><head/><body><p>FT8 DXpedition mode: Hound operator calling the DX.</p></body></html> <html><head/><body><p>FT8 DXペディションモード: DXを呼ぶHound オペレータ</p></body></html> Hound <html><head/><body><p>North American VHF/UHF/Microwave contests and others in which a 4-character grid locator is the required exchange.</p></body></html> <html><head/><body><p>北アメリカ VHF/UHF/Microwave コンテストなど、コンテストナンバーとして4桁のグリッドロケーター使う場合.</p></body></html> NA VHF Contest NA VHFコンテスト <html><head/><body><p>FT8 DXpedition mode: Fox (DXpedition) operator.</p></body></html> <html><head/><body><p>FT8 DXペディションモード: Fox (DXペディションのオペレータ).</p></body></html> Fox <html><head/><body><p>European VHF+ contests requiring a signal report, serial number, and 6-character locator.</p></body></html> <html><head/><body><p>European VHF+ コンテスト, コンテストナンバーとしてシグナルレポート、シリアルナンバー、6桁のロケータを交換する場合.</p></body></html> EU VHF Contest EU VHFコンテスト <html><head/><body><p>ARRL RTTY Roundup and similar contests. Exchange is US state, Canadian province, or &quot;DX&quot;.</p></body></html> <html><head/><body><p>ARRL RTTY ラウンドアップなどのコンテスト. コンテストナンバーはアメリカ州、カナダ州、または &quot;DX&quot;.</p></body></html> R T T Y Roundup R T T Y ラウンドアップ RTTY Roundup messages RTTYラウンドアップメッセージ RTTY Roundup exchange RTTYラウンドアップコンテストナンバー RTTY RU Exch: NJ <html><head/><body><p>ARRL Field Day exchange: number of transmitters, Class, and ARRL/RAC section or &quot;DX&quot;.</p></body></html> <html><head/><body><p>ARRL フィールドデーのコンテストナンバー、送信機, クラス, ARRL/RAC セクション または &quot;DX&quot;.</p></body></html> A R R L Field Day A R R L フィールドデー ARRL Field Day ARRLフィールドデー Field Day exchange フィールドデーコンテストナンバー FD Exch: FD ナンバー: 6A SNJ <html><head/><body><p>World-Wide Digi-mode contest</p><p><br/></p></body></html> <html><head/><body><p>World-Wide デジモードコンテスト</p><p><br/></p></body></html> WW Digital Contest WWデジタルコンテスト WW Digi Contest WWデジタルコンテスト Miscellaneous その他 Degrade S/N of .wav file: wavファイルのSN比を落とす: For offline sensitivity tests オフライン感度テスト用 dB dB Receiver bandwidth: 受信バンド幅: Hz Hz Tx delay: 送信遅延: Minimum delay between assertion of PTT and start of Tx audio. PTTをオンにしてからオーディオ信号を発生するまでの最小時間. s Tone spacing トーン間隔 <html><head/><body><p>Generate Tx audio with twice the normal tone spacing. Intended for special LF/MF transmitters that use a divide-by-2 before generating RF.</p></body></html> <html><head/><body><p>通常の2倍のトーン間隔を持った信号を送信. 電波を出す際に周波数を2分の1にする特別なLF/MF送信機用.</p></body></html> x 2 x 2 <html><head/><body><p>Generate Tx audio with four times the normal tone spacing. Intended for special LF/MF transmitters that use a divide-by-4 before generating RF.</p></body></html> <html><head/><body><p>通常の4倍のトーン間隔を持った信号を送信. 電波を出す際に周波数を4分の1にする特別なLF/MF送信機用.</p></body></html> x 4 x 4 Waterfall spectra ウォーターフォールスペクトラム Low sidelobes サイドローブ表示控え目 Most sensitive 最大感度 <html><head/><body><p>Discard (Cancel) or apply (OK) configuration changes including</p><p>resetting the radio interface and applying any soundcard changes</p></body></html> <html><head/><body><p>コンフィグレーション変更の破棄 (キャンセル) または 適用 (OK)</p><p>無線機インターフェイスのリセットとサウンドカードの変更を含む</p></body></html> main Fatal error 致命的エラー Unexpected fatal error 予期せぬ致命的エラー Where <rig-name> is for multi-instance support. ここで<rig-name>は複数インスタンスのサポート. rig-name 無線機名 Where <configuration> is an existing one. ここで<configuration>はすでに設定済みのもの. configuration コンフィグレーション Where <language> is <lang-code>[-<country-code>]. ここで <language> は <lang-code>[-<country-code>]. language 言語 Writable files in test location. Use with caution, for testing only. テスト用書き込み可能ファイル. 注意してテストだけに使うこと. Command line error コマンドラインエラー Command line help コマンドラインヘルプ Application version アプリのバージョン Another instance may be running おそらく他のインスタンスが動作中 try to remove stale lock file? 古いロックファイルの削除を試みますか? Failed to create a temporary directory 一時的作業ディレクトリーが作成できません Path: "%1" パス:"%1" Failed to create a usable temporary directory 一時的作業ディレクトリが作成できません Another application may be locking the directory おそらく他のアプリがディレクトリをロックしています Failed to create data directory データ用ディレクトリの作成ができません path: "%1" パス: "%1" Shared memory error 共有メモリエラー Unable to create shared memory segment 共有メモリセグメントが作成できません Sub-process error サブプロセスエラー Failed to close orphaned jt9 process jt9の孤立したプロセスを終了できません wf_palette_design_dialog Palette Designer パレットデザイナー <html><head/><body><p>Double click a color to edit it.</p><p>Right click to insert or delete colors.</p><p>Colors at the top represent weak signals</p><p>and colors at the bottom represent strong</p><p>signals. You can have up to 256 colors.</p></body></html> <html><head/><body><p>ダブルクリックで色変更.</p><p>右クリックで色の追加または削除.</p><p>上の方の色は弱い信号を表します</p><p>そして下の方の色は強い信号を表します</p><p>信号. 256色まで使用可能.</p></body></html>